
note仕切り直しで再開します!再開時のデータ!20211015 一緒にnoteをReStartさせませんか?
完全に放置プレーだった、noteへの投稿を再開していきます。
流石に毎日骨太投稿!って気合を入れると続きません。
ゆる~い感じで気負わず再開します。
再開にあたり、現状のデータを備忘録的に投稿しておきます。
フォロー&フォロワーの状況
2021年10月15日の朝時点でこんな感じ。
ほぼフォロワーとフォローの数が均衡しています。
今後は基本、フォローバックを再開。相互フォローを進めていきます。
ただ、
フォロワー>>>>>>>フォロー
的なフォロー後一定時間後にリムすると予測されるアカウントにはフォロバは多分しませんので、ご留意ください。
アクセス&PVの状況
放置すると恐ろしいくらい、下がりますね💦
一時は月間3万PVくらいいってましたが・・・・
ここから、活動再開して、どこまで伸びて行くか見て行こうと思います。
一緒にnoteをReStart!しませんか?
以前、note頑張ってたけど、最近ちょっと・・・放置。
ちょっと処ではなく完全放置!
って方、いたら一緒にnote活動再開しませんか?
一人だと続かなくても、みんなで一緒に行動したら、続くような気がするんですよ。
もし、自分もnoteをReStartさせるぞ!って気になったら、コメントしていただけると、私のモチベーションも鬼アップします。
今後、投稿を見かけたら、スキ&コメント、フォローなど頂けましたら、井上は死ぬほど喜びます。
自己紹介です。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
noteでの投稿は試行錯誤が続きますが、気づいた点&発見したことなどを含め、SNSでの情報発信手法に関して、お役に立てる情報を投稿していきます。
是非、スキとフォロー、あとコメントなどいただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
