現食品メーカー営業マンだから伝えられること

2022年入社/食品営業 将来の夢のひとつは【執筆すること】 営業関係の本は沢山あるけど、食品業界に絞った本って全然ない。。。 就職転職する前に、その業界の働き方とか待遇が深く知れたら役立つし、面接やESを書くときにイメージしやすくなるので、赤裸々に書いていきます。

現食品メーカー営業マンだから伝えられること

2022年入社/食品営業 将来の夢のひとつは【執筆すること】 営業関係の本は沢山あるけど、食品業界に絞った本って全然ない。。。 就職転職する前に、その業界の働き方とか待遇が深く知れたら役立つし、面接やESを書くときにイメージしやすくなるので、赤裸々に書いていきます。

最近の記事

心のゆとりは有限...

心のゆとりは有限 これはマジでそう思う 大切な人に幸せになってほしいと願ったり、 自分が相手にgiveしたりっていう心のゆとりは有限だと思う というか心のゆとりは有限だなって最近気づいた。 この人にもあの人にも関わる人全員にいい顔をして、 疲れて本当に大切な人にぶっきらぼうになるのはやめた方がいい。 まず心にゆとりがあるってどういうことなんだろうか... 相手のために時間やお金を使うことができることだと思う 仕事でいえば、 先輩の立場なら、後輩に教える時に後輩

    • みな全員が自分のため

      こんなこと言われたことないですか 親がいう「子どものためを思って」 先輩がいう「君のためを思って」 パートナーがいう「あなたのためを思って」 皆がいう「あなたのためを思って」は 言っている本人のためを思って 言っているという事実を知った方がいい 結局、自分が一番かわいいし、一番大事なんですよ。 言わないと自分が嫌な気持ちになったり、モヤモヤしたりするのです。 かといってストレートに言うのは気が引けるから、魔法の言葉「あなたのためを思って言うけど」を使うのです。 この

      • 【 忘れてしまった子ども心 】

        いつからだろうか。 「バイバイ!また月曜日ね!」 こうやって月曜日を楽しみに迎えることができなくなったのは。

        • 日常生活を切り取って「変数」について考えてみた

          頼み事をするときに、依頼主と請負人の間で依頼内容に齟齬がなければ、依頼主の満足いく成果が得られます。 今回は日常生活で起こりうる場面を切り取って、齟齬がない依頼の仕方について考えてみます。 切り取る場面は 【スーパーへのおつかい】です。 おつかいと言っても、親(依頼主)が子ども(請負人)に頼むおつかいではありません。 普段から献立を考え、買い物をしてくれている妻(依頼主)が、 どうしても用事があって買い物に行けないときに頼む夫(請負人)へのおつかいです。 例えば、単

          離職率の低い職場は、本当に良い職場なのか?

          就職・転職を考えているあなたにとって、 離職率が高い職場か低い職場なのかは、 次の職場を決めるために必要なひとつの要素ですよね。 今回は、一般的な離職率の高い職場と低い職場の特徴に触れてから、 さらに、今の職場の環境も踏まえて、離職率について深堀りしていこうと思います。 一般的な離職率の高い職場 離職率が高い職場にはいくつかの共通する特徴があります。 1.労働時間が長い 長時間労働が常態化していると、社員の疲労が蓄積し、離職につながりやすくなる。 2.給与が見合

          ¥300

          離職率の低い職場は、本当に良い職場なのか?

          ¥300

          イオン「トップバリュ国産素材の乾燥野菜」シリーズがどれくらい食品ロスを減らせるのか?

          「トップバリュ国産素材の乾燥野菜」について イオンの「トップバリュ 国産素材の乾燥野菜」シリーズは、規格外の野菜を活用し、添加物を使用せずに作られた乾燥野菜です。 このシリーズは、つくり置きのおかずやスープに簡単に活用でき、調理時間を短縮することができます。 また、賞味期限が8ヶ月と長期保存が可能なため、災害時の非常食としても適しています。 ラインナップは、 単品: ごぼう 人参 玉ねぎ キャベツ こまつな えのき の6種類で本体328円 ミックス: 人参・玉ねぎ

          ¥300

          イオン「トップバリュ国産素材の乾燥野菜」シリーズがどれくらい食品ロスを減らせるのか?

          ¥300

          セブンイレブンの「お店で揚げたドーナツ」を食べてみた!

          セブンイレブンで2024年9月3日から 「お店で揚げたドーナツ」を東京都、千葉県、埼玉県の店舗で販売し始めました。 今回は、このドーナツを食べた感想をレポートしていこうと思います。 現在、販売されているドーナツは3種類。 メープルドーナツ(税込140円): ほどよく甘いメープル風味で、もっちりふんわりした食感が特徴でした。 カスタードドーナツ(税込160円): ふんわりとした生地に、くちどけ滑らかなカスタードを包んだドーナツでした。カスタードは生地の中に隙間なく詰めら

          セブンイレブンの「お店で揚げたドーナツ」を食べてみた!

          食品メーカー営業マンの仕事ができる人はとできない人のちがい

          この記事は、「仕事のできる人とできない人のちがい」的な著書がたくさんある中で、 食品メーカーのセールスに絞った本がなかったので記事にしてみました。 私自身、読書が好きなのでビジネス本や自己啓発、営業ノウハウ本を読んできましたが、 食品業界のセールスとしては、パッとするものがなかったのです。 どの本も、食品メーカーのセールスとして活用できるよう、かみ砕いて理解していました。 もし、サントリーやアサヒ、味の素、明治、丸美屋などの一流セールスが書いた営業ノウハウ本があれば

          ¥300

          食品メーカー営業マンの仕事ができる人はとできない人のちがい

          ¥300

          食品メーカー営業マンの仕事のやりがい

          今回のテーマは、 「食品メーカー営業マンの仕事のやりがい」 についてお伝えします。 この記事を読んでほしい人は、食品メーカーのセールスに就職・転職しようと考えているあなたです。 現食品メーカーセールスが、この職のやりがいについてお伝えします。 前提として、「やりがい」はセールスの数だけあるので個人差がありますが、 この仕事をしていてよかったと感じる場面を先輩にも聞いてみたので、いくつかまとめてみます。

          ¥300

          食品メーカー営業マンの仕事のやりがい

          ¥300

          食品メーカーの営業マンの1年の働き方

          食品業界の営業に就職、転職をしようと考えている人のために、現食品メーカーのセールスが1年の流れをお伝えします。 この記事を読んで、食品メーカーのセールスがどのように営業活動をしているか、解像度を高めて面接に臨んでください。 特にワークライフバランスを考えて、食品メーカーに就職・転職しようと思っているあなたに読み進めていただければなと思います。

          ¥300

          食品メーカーの営業マンの1年の働き方

          ¥300

          「怒っている相手には"神速謝罪"」

          「怒っている相手には"神速謝罪"」 怒っている相手がいるときは、 何も考えずに「ごめんなさい」と 神速謝罪をしてしまう方が賢明である どうして相手が怒っているのか、 自分が本当に悪いのか、 自分に責任があるのか、 そんなことはどうだっていい まずは目の前の相手が怒っていることだけが事実だから。 理由と原因はあとでいい。 例えば、火事が起きたとして、 最優先すべきは、火を消すこと。 原因が、タバコの吸い殻なのか、ガスの元栓なのか、 そんなことはあとから追及すればいい

          「怒っている相手には"神速謝罪"」

          「仕事って大変で、仕事ってうまくいかないもの」

          仕事って大変で 仕事ってうまくいかないもの こう考えると、 今すごく大変で、全然うまくいかなくても こころが軽くなる だって、仕事ってそういうもんなんだもん 学生の頃の私たちは 勉強を頑張れば頑張るほど、褒められてうまくいった スポーツを練習すればするほど、上達して強くなっていった 先生に怒鳴られることもなければ ストレスやプレッシャーを感じることも ほとんどなかった やったらやった分だけ、できることが増えるかと思いきや やったらやった分だけ、できていないことに

          「仕事って大変で、仕事ってうまくいかないもの」

          「仕事の期日には、気を付けよ」

          仕事の期日には、気を付けよ 仕事の期日 ≠ 最初に提出する期日 例えば 「この仕事を9日までにやっといてね」と頼まれたとき 9日に仕事を提出してはいけない 「この仕事を9日までにやっといてね」に含まれる意味は 9日までに仕事を仕上げることを意味します 新人のわたしたちが仕事を提出すると、100%の確率で赤ペンが入ります 9日に仕上げないといけない仕事に 最初に提出した9日に赤ペンをつけられていると、 頼まれた仕事をやりきったことにはならないからです。 もし

          「言われたこと、頼まれことは絶対やる」

          言われたこと、頼まれことは絶対やる 私たち新人には、頭がいいとか優秀だとかは求められていないです。 先輩上司に言われたこと、頼まれたことを 期日までに絶対やりきってくれるかどうかが求められています。 先輩上司の立場になって考えてみると、 新人に求めるのはやり切ってくれるかどうかです。 それは、次の仕事を任せるかどうかが関係してきます。 あなたに頼めば、必ずやりきってくれるという信頼が積み重なっていくのです。 意外にも、催促しないと頼まれた仕事に手をつけない人が

          「言われたこと、頼まれことは絶対やる」

          「タスクをこなしていくこと」

          タスクは大別すると2種類 ・誰かに与えられたタスク ・自分で決めたタスク 【 誰かに与えられたタスク 】 ・社内の提出書類 ・取引先に要求された見積書などの書類 ・上司先輩から頼まれた雑務 【 自分で決めたタスク 】 ・取引先とのアポイント ・取引先への提案書類 ・名刺を管理アプリに登録 ・PCのフォルダー管理の効率化 ・後々、誰かに頼まれそうなタスク 特に、自分で決めたタスクには 「やらないといけないタスク」 「やったほうがいいタスク」 「やらなくてもいいけど、やっ

          新入社員の強化書 P.9

          話の内容を一言でタイトルをつける 説明が上手い人はどんな人かなって考えたら、 話の内容を一言で言い表すような話し方をしている人だと思います。 この話の内容を一言でというのは、 あなたが「伝えたいこと」です。 あなたが「伝えたいこと」を意識せずに話していると 「伝えたいこと」は聞き手任せてになってしまいます。 あなたが伝えたいことをハッキリと、しっかりと伝えるには、話の内容を一言で言い表すような話し方を意識する必要があります。 話の内容を一言で言い表すいい方法があり