【語根で英単語 #29】 ple 重ねる、ply 折りたたむ、fuse 注ぐ、here くっつく
接頭辞 + 語根 + 接尾辞 で構成される英単語を語根ごとにまとめています。
今回は「重ねる、注ぐ、くっつく」系の語根です。
sup 「下へ」ply 「満たす」で「供給する」。
com (強意)ply 「満たす」→「相手の要求を満たす」で「従う」。ふむ。
re 「反対に」ply 「折る」→「折り返す」で re ply「答える」。そういう意味合いだったんですね。なにやら折り目正しい感、ありますね。今後、返事は丁寧しよう、って思いました笑。
fuse 「注ぐ」を re 「後ろに」で「拒絶」。
con 「共に」fuse 「注ぐ」で「困惑させる」。イメージ湧きます!
あまり耳にしない、here という語根。
in 「中に」here 「くっつく」 で in here nt「生まれつきの」。
ははぁなるほど。記憶として脳にくっつきました笑。
接頭辞、語根、接尾辞の種類はこちらにまとめてあります。
英語学習のお役に立てれば!
いいなと思ったら応援しよう!
情報デザインを仕事にして独立したいと考えています。世のため人のためになるはず!と思い活動していますがまだ生計を立てるまでには至らず。自分の発信する情報にどれだけ価値があるのか、測りかねているのが正直なところです。この記事にどれだけ価値があると思われたか、どうぞ教えてください。