![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164249564/rectangle_large_type_2_1d80e256ec1300302ebe30cc2ab1a3d4.jpeg?width=1200)
「INFORICH CONFERENCE ExSPOT 2024」開催いたしました。
INFORICH広報のShiokawaです!
先日、私たちINFORICHは「INFORICH CONFERENCE ExSPOT 2024」を2024年11月7日(木)渋谷のヒカリエホールにて開催いたしました。
2030年に向けたビジョンである『日常に溶け込むワクワクと「あってよかった」がめぐる世界へ』をテーマに、INFORICHが目指す世界観を体感いただけるようデザインされた特別な空間にお集まりいただいたのは、400名を超えるゲストの方々。
香港、シンガポール、オーストラリアからグローバルボードメンバーも会場に集まり、大いに盛り上がるカンファレンスとなりました。
プレゼンテーションでは、下記の内容をお話いたしました。
・「ChargeSPOT」の全国設置台数がコンビニ店舗数に迫る約4万4000台
・オーストラリア「Ezycharge」と台湾「ChargeSpot Digital Service」が新たにグループイン
・イギリス ロンドンに子会社設立
・新規ビジネス「CheerSPOT」「NaviSPOT」の発表
![](https://assets.st-note.com/img/1733186486-W9fVJmBlhPCbuHESoa17pyYq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733186486-wTk13b7Lju26QHFsAXWczSER.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733186486-gjnyJ5CpI1fMuE6PF9GewOSo.jpg?width=1200)
本カンファレンスのハイライトとなったのは、INFORICHが新たにローンチしたサービス「CheerSPOT」「NaviSPOT」の発表でした。
「CheerSPOT」は、好きなアーティストを応援する活動が、新しいアーティストを知る機会にもつながり、さらに応援がアーティストの次の活動にもつながっていく、新しい循環型のエンターテインメントです。
※「CheerSPOT」プレスリリースはこちら:https://x.gd/r90Jq
そして「NaviSPOT」は、ChargeSPOTのバッテリースタンドにAI機能を搭載し、旅行先などでのお困りごとに対して、店舗や施設スタッフの代わりに、電車の乗り換え案内や観光地でのおすすめのレストランやお土産ショップなどの紹介をしてくれるサービス。
※「NavirSPOT」プレスリリースはこちら:https://x.gd/V0gZF
私たちINFORICHの主力ビジネスである「ChargeSPOT」に加え、新たに「CheerSPOT」と「NaviSPOT」を展開し、進化を遂げていく姿を、皆様にお伝えできたカンファレンスになったのではないかと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1733186574-n8YkWRcq5IJ3xydA0bDQC9zj.jpg?width=1200)
そもそもなぜ、私たちがカンファレンスを開催しようと思ったのか。それは、グローバルスケールのビジョンを持つスタートアップとして、今後海外を舞台に展開していく私たちの思いをお伝えし、INFORICHのこれからの姿に期待感を持ってもらいたいと思ったからです。
カンファレンスを実施するにあたって、2024年頭から現状の課題整理やカンファレンスを実施することの意義、実施の目的を達成するためにどんなプログラムと構成が望ましいのかなど、時間をかけて議論を重ねていきました。
また、様々な新規事業の種が芽吹き始める中で、INFORICHが2030年までに実現したいこと、世の中に届けたい価値をビジョンとして言語化すべく、2月には役員やカンファレンスプロジェクトの関係者を集めて数回に渡ってワークショップを実施。ここで全員が志と目標を共有することができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733187677-BPIFRYA1a4HbLWxupycnZg3D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733187677-j1ZuMompSfKqtb4ziVJdL9rR.jpg?width=1200)
実は、私がINFORICHに入社したのは、カンファレンス開催の1ヶ月前でした。
右も左も分からない状態でしたが、カンファレンスを成功させるために、舞台裏では多くの準備をしました。
■実際に入社後1ヶ月で準備したこと
登壇者のスライド100枚
新規サービス紹介のデモンストレーション調整
グローバルの子会社の紹介動画制作
バッテリースタンド合計41台の発送手配
招待状の作成、送付
メディアの皆さまへのご案内
エコバックとオリジナルステッカーのノベルティ制作
INFORICHロゴ入りTシャツ制作
この中でも、特に準備に時間がかかったのは、約100枚にも及ぶ登壇者スライドでした。カンファレンス開始30分前までリハーサルしながら微調整を行い、最高の発表を目指して練り上げました。
その成果を皆さんにお届けすることができました!
カンファレンスの締めくくりには、ご参加いただいた皆さまとの交流の場を設けました。
バッテリースタンドの展示スペースを、カラフルでチャーミングなデザインのフードや都会の街並みで「ChargeSPOT」の世界観を表現しました。
この空間で、カンファレンスの感想や、これからのINFORICHのビジネスやコラボレーションの可能性について、さまざまな会話が弾んでいた様子でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1733187011-DPnf8QcqFvsitJCjHXEubY60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733187011-ug5jDi2EMFy3bAVcNtWQIwfH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733186828-XkxFoitR1sqbDy45ngfruVJZ.jpg?width=1200)
カンファレンスの準備を見てくれていたとある社員から、「そういえば社長のお誕生日が近いからサプライズでお祝いしようよ!」と提案がありました。
閉会後、メンバー全員が秋山社長の元に集まり、こっそり準備していたバースデーケーキと、バースデーソングでお祝いしました。
バースデーケーキは、カンファレンスのキービジュアルカラーとINFORICHのバリューが並んだ、華やかなデザインに仕上げていただきました。
社員のみんなから祝福を受け、とても嬉しそうな笑顔を見せていた秋山社長でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1733187040-c0ejLfyxPDO1hT9VFAk53sQw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733187047-L2N3HSUvTKgrkyi7OBjYWsAx.jpg?width=1200)
改めまして、この度のカンファレンスにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
本カンファレンスを新たなスタートとして、INFORICHはさらなるビジネスの成長と発展に向けて全力で取り組んでまいります!