
久々の本格タイ料理を満喫!イーサン。
久々に本格タイ料理を満喫してきました。南林間にある
イーサンに娘と一緒に行ってきました。
無性に激辛のものを食べたい衝動にかられ、娘を連れて食べに
行ってきました。二人とも朝食を抜いて万全の態勢で臨みました。
画像はイーサンのトムヤンクン鍋と激辛のパパイヤサラダです。
パパヤサラダは、ほんとうに辛かった。娘は水をがぶ飲みして
ました。かなり辛かったのですが、もりもり食べてました。
私の目的はトムヤンクン鍋です。ここのトムヤンクンは小と大が
あり、一人用の小さいタイプがあるのもうれしい。
大は本格的な煙突型鍋で出てきます。エビも有頭エビが4匹も
入っていてタイのショウガ、レモングラース(食べられない)など
現地の食材がふんだんに入っています。
以前、旅行業界でツアーコンダクターとして世界中を旅していた
関係でタイには通算で50回以上訪問しています。
ちなみに、イーサンというのはタイの東北地方のこと。
その頃は、タイ語も少しはしゃべれましたが、今はまったく
錆び付いてしまいました。英会話も同じですが、語学は常に
使い続けないとアッという間に錆び付いて使い物にならなく
なってしまいます。余談ですが・・・
そんな関係で、タイ料理にはうるさい。
ここイーサン食堂はタイ人の料理人が作っているのでほんとうに
現地タイの味を再現しています。
トムヤンクンは少し辛さを抑え気味ですが、パパイヤサラダは
ほんとうに激辛です。激辛好きにはたまらない一品です。
そして、これはベトナム料理の範疇ですが、揚げ春巻きと
生春巻きを賞味しました。

上記は揚げ春巻きで甘酸っぱいピーナッツソースで食します。

上記は生春巻きでと野菜とエビが巻かれています。ハーブの香りが
して非常に美味。
これに画像にはありませんが、メインディッシュとしてランチの
定食をそれぞれ選んでお腹いっぱい食べて6千円を下回りました。
定食はガッパオライスとブタのすね肉の柔らかチャーシューライスを
オーダーしました。それぞれに大根スープが付いていて、最後に
タイのお汁粉のデザートの〆がうれしい。
とてもコスパがいいタイレストランです。
タイ料理は、東京などではそれなりの金額を払えば、いくらでも
本格的なものが食べられますが、これだけ味が良く、リーズナブルな
価格で提供しているとことはあまりありません。
レストランの内装は決して洗練されているとは言えませんが、
タイ料理が食べたいと思いたったら、必ず訪れるタイ食堂の一つです。