【ブルー・オーシャン戦略🦷】デンタルジュってどんなサービスなんですか?
はじめまして!
デンタルジュ事業部にて、事業責任者を務めております山本陸斗です。
「デンタルジュ」って言葉を聞いて、事業のイメージがつく人はおそらく誰もいないと思います(笑)
それもそのはず、この言葉自体が当社が作り出した造語だからです!
今日は皆さんにデンタルジュの概要を知っていただき、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
ということで、初級→中級→上級とロードマップ的なものを作ってみました。とはいえ小難しい話はほとんど出てきませんので、是非リラックスしてどうぞ~!
デンタルジュを知る(初級編)
まず、デンタルジュという言葉の意味からご説明しますね。
ずばり「デンタル」と「コンシェルジュ」を掛け合わせた造語です。
分解すると、どちらもそれなりに耳馴染みのある言葉ではないでしょうか。
デンタルに関しては、○○デンタルクリニック……とか。「歯医者さんかな?」って、割とすぐにイメージがつくかと思います。
一方、コンシェルジュと聞くとホテルとか高級なマンションにいるような、かっちりとスーツを着こなした人物をイメージするかもしれません。
元々コンシェルジュという言葉は「管理人」という意味のフランス語で、その延長線上で「ホテルの総合案内人」の位置付けで使われることが一般的でした。しかし現在は「ユーザーをサポートするスタッフ」として、広範な意味合いで使われる場面が増えてきています!
面倒な手続きや予約を代行してくれる秘書のようなイメージですね。
デンタルジュで言うところの「コンシェルジュ」はまさにこれにあたります!!!
内容を端的に表現すると、矯正歯科医院への予約代行サービスです。
……はて。
「病院の予約を代行なんて聞いたことないんだけど……?」
「というか、そもそも代行を頼む必要あるの???」
と、疑問に思う方がほとんどだと思います。
矯正歯科医院も、広域でいえばもちろん病院にあたるはずです。
でも、ちょっと考えてみてください。
怪我をした、熱が出た、風邪をひいた……といった、一時的な治療で済むものであれば近くの病院を受診して終わりですが、歯列矯正は長い時間とお金を掛けて行うものです。
矯正の手段や症状、その方の年齢等にもよりますが、歯列矯正にかかる期間は最低でも1年~3年程度と言われています。(※全体矯正の場合)
そして費用面に関してですが、歯列矯正は保険適用が一切なされない「自由診療」にあたります。つまりは国の負担がなく、治療費の全額が自費負担になる……ということです。
これを踏まえて、歯列矯正にかかる費用の平均をお伝えしましょう……(ドキドキ)
部分矯正なら相場は約40万~50万円!全顎矯正なら約80万~100万円です!
うん、やっぱり高い!!!!
知ってた!!!!!
これが全額負担って結構……結構ですよ。ねえ。
ここまで読んでいただけたのなら、矯正歯科選びが簡単でないことはお分かりいただけたはず。
どこのクリニックに治療をお願いするか、誰しもが慎重にならざるを得ないですよね。
そしてどこの医院さんにもそれぞれ異なる特色があるので、「自分に合った医院を選びたい!」というのが患者さんの大前提なんです。
だけどこのたったひとつの医院を選ぶのって、実はめちゃくちゃ大変じゃないですか?
いまや全国の歯科医院は約7万軒と言われており、その半数近くの医院が「矯正歯科」を標榜科目※にしています。
(※医療機関が看板や電話帳などで広告することのできる診療科名のこと)
これだけ母数が多い中、自力で情報収集をして、予約をして話を聞きに行って……これを日常ですべて行うには相当な労力が必要なはずです。
そう、この部分のニーズに着目した結果「矯正歯科医院への予約代行サービス」であるデンタルジュが生まれたのです!
ー初級編完結ー
デンタルジュを知る(中級編)
初級編ではユーザー目線にフォーカスし「矯正歯科選びの大変さ」をお伝えしましたが、実は医院数の増加に悩まされているのは患者だけではありません。
医院さん側は市場競争の激化に伴い、「患者数の確保」という課題と常に直面しているのです。
デンタルジュでは「集患に課題がある矯正歯科医院」と、「医院選びに悩めるユーザー」の双方の問題を解決します!!!
という訳で、ここからはデンタルジュの予約代行サービスの内容について掘り下げてご紹介しますね。(大変お待たせしました!)
まずデンタルジュでは、LINEを通じてユーザーさんに以下の項目をヒアリングしています。
これらの情報を元に当社コンシェルジュが最適と思われる医院をご案内し、カウンセリングの予約代行までをワンストップで行います!
このやり取りを繰り返す中で「今すぐ治療をしたい!」と考えているユーザーさんのニーズをキャッチアップし、条件にあった最適な歯科医院をご提案。
その先の予約代行までを担うことで、矯正治療を始めるまでの道のりをデンタルジュが徹底的にサポートします!
そして、矯正医院に対しては「患者数の増加やミスマッチの低減」といった部分で貢献しています。
デンタルジュを知る(上級編)
歯科医院向けの集患サービスは数多く存在し、デンタルジュ同様にLINEを使ったサービスというのも徐々に増えてきています。
しかし、ユーザーとのコミュニケーションに特化したサービスは他にはありません!!!
ユーザーさんと直接やり取りするコンシェルジュは、医院の実態や矯正について理解の深い歯科衛生士・歯科助手の経験者たち。
いわば矯正治療のエキスパートです。
医院探しに悩む方だけでなく、治療を始めることに一歩を踏み出せない方にとっても良き相談者となっています。
(お客様からのお喜びの声は以下リンク先をご参照ください!👇)
このように、デンタルジュは他社に真似できない独自性を持ったサービスなのです……!
気になっていた方もいらっしゃるかと思いますが、この独自性の部分が表題に「ブルー・オーシャン戦略」と入れさせていただいたことに起因します。
※ブルー・オーシャン戦略とは……従来存在しなかったまったく新しい市場を生み出すことで、新領域に事業を展開していく戦略のこと。
(競争自体が無意味になり、高成長が望めると言われています!)
インフォメーションの経営の母体は現状WEBソリューション事業が中心ですが、今後その中にデンタルジュが加わる未来もそう遠くはありません。
まとめ
矯正治療は見た目を美しくするだけではなく、噛み合わせを正し口腔環境を良くすることで全身の健康に大きな影響を与えます。
近年では審美面と健康面の両方の側面で、矯正治療へのニーズが高まっているんです。
グラフからも見て取れるように、初診の矯正患者数は3年間で3.6倍にまで増加しています。
コロナ禍のマスク生活の影響や、目立たない透明なマウスピース型矯正の普及などもあり、歯科矯正市場は今後も拡大していくでしょう。
そんな中、我々デンタルジュが「矯正患者さんと医院との間の架け橋的な存在」になれたらと考えています!
大ボリュームでお届けしたnoteですが、ここまでいかがだったでしょうか。
少しでもデンタルジュという事業に興味を持っていただけていたらとても嬉しいです!
今後はデンタルジュの責任者である私山本の就活体験や、当社への入社に至ったきっかけ等もご紹介する予定です!
是非お楽しみに!!!
【デンタルジュにご興味を持っていただけたらこちらもCheck!】
お問い合わせ(公式LINE登録ページ):https://dentarge.com/lp_ortho02/?from=note
公式サイト:https://dentarge.com/
Twitter:https://twitter.com/dentarge