![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12085642/rectangle_large_type_2_8247c898cb9d78fc89ab690897ac3c9f.png?width=1200)
お題企画特集「#コンテンツ会議」|2019年5月号
いつもnoteをご利用いただきありがとうございます。
今月ピックアップするお題企画は、noteで本や映画、音楽、ドラマなど、さまざまなコンテンツ評を投稿する「#コンテンツ会議」。今回ご紹介するのは、20のnote。
胸キュンが止まらない『安達としまむら』や、Official髭男dism、現在上映中の『コンフィデンスマンJP ロマンス編』や、クリエイターのことを考えたら英単語帳に行き着いたエピソードや、文学フリマに参加した話など…今月もコンテンツとの新たな出会いの物語や、作品への深い愛の込められたnoteが大集合!
それでは、気になる今月のラインナップをお楽しみ下さい。
■『安達としまむら』が読み終わらない/ishiika78さん
■とりあえず「Official髭男dism」を聴いてほしい/コボ・コボボさん
■人生もコンゲームかも!?/ルミさん
■クリエイターのことを考えたら英単語帳に行き着いた理由/中川元太/wwwaapさん
■あこがれの文学フリマよ/間詰ちひろさん
■人生はリセット可能なのかもしれない/佐渡島庸平/コルク代表さん
■その他のおすすめ記事
■なんでも楽しさにかえてしまう君が、まぶしくて、憧れで/西谷 こまいさん
■おお振りの感想つれづれ:西広先生のすごさについて語りたい/ToLiさん
■崎山蒼志 初ホールワンマン とおとうみの国 ライブレポート/ユザワヤさん
■グルメ漫画をおいしく味わうための一冊~杉村啓『グルメ漫画50年史』~/kuchek(クーチェキ)さん
■名探偵ピカチュウはあの時小学生だった私達への贈り物だった/夜仲さろめさん
■「冷たいレモンと炭酸のヤツゥ」とカネコアヤノは言った。/野宮 直喜さん
■カタンというボードゲームを紹介しよう。/inao takuyaさん
■「みんな知ってる」の力 -きゃりーぱみゅぱみゅが今もかっこいい-/グルテン ふり子(薬剤師)さん
■めんどくさオタクをオトした、アイドリッシュセブンのキャラクターの魅力とは/しなこさん
おもしろそうだなと思った方は、ハッシュタグで「#コンテンツ会議」とつけて、コンテンツにまつわる記事を投稿してみてください。
来月ピックアップするお題企画は「#とは」です!周りに紹介したいあなたの「#とは」をぜひお寄せください。