2018年4月の記事一覧
記事下のレコメンドエリアを拡張しました
いつもnoteをご利用いただき、ありがとうございます。
noteは、ミッションとして「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」という言葉を掲げています。クリエイターのつくるコンテンツを、より多くのかたに広げていくために新しい施策を実施することにいたしました。
本日より、記事の下のレコメンドエリアを拡張しました。これまでは記事の下には、クリエイター自身の他の記事だけがおすすめされていましたが
「第二回cakesクリエイターコンテスト」のお知らせ
noteでは姉妹サービス「cakes」とコラボし、「第二回cakesクリエイターコンテスト」を開始します。
過去に開催されたコンテストの第一回では、かっぴーさん、有賀薫さん、スイスイさんなどの連載作家も生まれています。
コンテストのハッシュタグ(#cakesコンテスト)をつけて投稿されたnoteを対象に、cakes編集部が内容を審査。「このクリエイターの方にcakesで連載してほしい!」と思っ
味の素冷凍食品「ザ★チャーハン」×note投稿コンテスト、結果発表!
1月26日(金)から3月26日(金)に開催していた「チャーハン大賞」では、289名、464作品のご応募をいただきました。たくさんの素晴らしい作品をご応募いただき、ありがとうございました。
ザ★公式サイトにて結果発表を行っておりますので、ご覧ください。
今後も、noteでは様々なコンテストをおこなう予定です。皆様のご応募、お待ちしております。
noteが「マンガ作品の売り上げを最大化するメディア活用」のコンサルティングを開始
noteは、4月16日より「マンガ作品の売り上げを最大化するメディア活用」のためのコンサルティングの受付を開始いたします。
当社は、申込みのあった出版社や作家などに向け、新作や連載作品の書籍売り上げを最大化するためのnoteの利用法、発信法などを提供します。ウェブで読者へあまねく届けるためのサポートを行います。
提供の背景海賊版サイトによる被害は、「クリエイターファースト」を掲げる当社にとっ
有料マガジンにアピールポイントを設定できるようになりました
いつもnoteをご利用いただき、ありがとうございます。
有料マガジンや、継続課金マガジンに入れた記事の中に表示される「ペイウォール」の中にアピールポイントを書けるようになりました。
今までマガジンの名前と金額だけ表示されていたところに、マガジンの説明や、どんな記事が更新されるか記載することができます。
あなたの記事に興味を持ってくれた読者に向けて、継続課金/有料マガジンのアピールポイントを書
noteが4周年を迎えました!
noteが4周年を迎えました。マンガ、エッセイ、専門記事、写真、イラスト、演奏音源、ラジオ番組、ブログ記事など、さまざまな作品を投稿いただき、ありがとうございます!
4年間で投稿された作品数は2,000,000件を越え、閲覧数や流通金額も日々増加しており、多くの人に活用いただけていることを嬉しく思っています。
運営メンバーも、みなさまの記事を、毎日楽しく拝見させていただいています。
これからも、
記事が「スキ」された時にメッセージを表示する機能をリリースしました
いつもnoteをご利用いただき、ありがとうございます。
本日、自分の記事をスキされた時にメッセージを表示する機能をリリースしました。
設定方法1. noteでログインした後に、「アカウント設定」を開きます。
2. 「スキへの返事を追加する」の”編集”をクリックします。
3. スキをしてくれた方へのメッセージを記載して、「保存」してください。
これで設定が完了です。
本件に関するご質問、