見出し画像

INFJの飲み会苦手事情【INFJ公務員】



INFJの人は飲み会嫌い?

……と言われることが多いようです。
私も飲み会は苦手です。


正確に言うと、大人数の飲み会や知らない人との飲み会は苦手です。
逆に、親しい同僚や先輩と行く少人数の飲み会は好きです。

でも、その時々によって気乗りする場合としない場合があるので、気乗りしない飲み会をちょっとパターンに分けて整理したいなと思います。

苦手パターン

1  とにかく大人数

嫌〜ッもう最悪です!苦手!
6人超えてくると私の中では大人数。
まず、どうしても人数が多いと会話が大声になりがちなので、HSP気質のINFJにとってリアルに頭が痛くなる状況だし、喋る内容も共通の浅い話題になりがちで、深い話をしたいINFJにとって、「コレなんの時間?」って思うような会話が多くなるからかもしれない。
人疲れがやばくてかなりパワーを使う飲み会になる。

2  1ヶ月とか先の予定が決まってる飲み会

自分の時間や休養・休息を大切にしているINFJにとって、1ヶ月後のこの日はアフター5に確実に自分の時間が無いんだ……って思うとしんどくなってくる。
これ複雑で、たとえその飲み会が楽しみにしている相手との飲み会だったとしても、当日まではかなり憂鬱になってしまう。
この場合相手への悪意は無いし、本当は行きたくないってことも無いんです。

楽しみにしている相手との飲み会なら行けば楽しくなるんだけど、逆にそもそも義務的な楽しくない飲み会だと行きたくすらないし、参加後の憂鬱度も倍になってしまう。

3  「○○さんって人紹介したいから呼んだよ」

元々、新しい人物と親しくなるのが苦手なので、せっかく何度か飲みに行くようになって慣れた飲み仲間の相手から突然新キャラを投入されると緊張度が高まってしまう。

逆に私なんて、むしろ「○○さんていう人紹介したいから2人で飲みに行ってみて」って言われたほうが楽ですらある。
初対面の人と自己紹介しあって打ち解けようとする様を、既に私のことを知っている人に見られたくないからです。なんか恥ずかしいのよ。

INFJの人って、悪い意味でなく相手によって自分を自然に使い分けていません?
相手を観察して、こういう話や態度なら相手に合いそうって調整していってるから、既に自分のことを知っている自分調整済みの相手の前で、初対面の別の人と知り合うのは、違う自分を見せてしまうような変な感覚。

余談ですが、私は合コンも大の苦手で誘われても一度も行ったことありません。 
初対面の相手と飲まなきゃいけない、友達に異性に接してる自分を見られてしまう、自己開示せざるを得ない雰囲気、値踏みされる雰囲気などなど、INFJの苦手要素満載だと思っています。

4  周りのお客さんやお店に迷惑をかけてしまう雰囲気の飲み会

さすがに社会人になってからはそうそう無いですし、最近は全く経験してませんが、いわゆる大学生のウェイ系の騒ぎ飲み会や、悪酔いして店員さんに絡んだり上から目線の態度をとったりする雰囲気の飲み会、滅びよ。

元々そうなるだろうなって思う相手とは最初から行かないんだけど、行った飲み会でそうなると、会話にも集中できず、ひたすら場が平和に治まるように立ち回ったり、飲み物を運んだり、片付けたり、わしゃ店員か?

別に仕方なくやってるわけじゃなくて、自分の心の平穏を保つために必要なのですが、うるさい人にやんわり注意したり場の整理に注力したり、ほぼ仕事。

5 「適当なメンバー誘っといて」

自分から誘うの無理です(泣)!!!!
メンバーの関係性とか、お店が好みかとか気を使うのに大変で、もう行きたくないって思ってしまう。

あと、INFJの、「誘われたら行くけど自分から誘わない」あるよね……。
お高くとまってるっていう批判もあるし、たまにこれ価値観の違いでSNSでも話題になっててるよね。 

「私からよく遊びに誘ってる友達がいるけど、相手からは誘ってくれない。相手は自分を大切に思ってくれてないから、悲しいけどもう縁を切ろうと思う」

↑こういう呟きですね。

大切に思ってないわけじゃないって言いたいんだけど、相手の気持ちも分かるから、ほんとにコレ何の反論もできなくて心臓が痛くなる案件。

他のタイプの人の「大切に思う」とか「人として好き」とかって、一緒に遊んだり飲んだりコミュニケーションとったりして表すことなのかもしれないけど、
INFJの大切に思うって、「文字どおり、心のなかですごく好きで大切に思う」そのものなのかもしれないと思った。

自分の中で揺らがないその想いが自分にとって大切なんだけど、そりゃ外に出して表さないと分かってもらえないよな……って…いう。


好きな飲み会

1 本当に親しい人との飲み会

そもそもあまり友達がいなくて(悲しい)、会社の同僚や先輩後輩になりがちですが、気を許している人と沢山お話できる飲み会は楽しいです! 

2 「今から飲み行くけど来る?」

誘ったのが親しい方の場合にはなるけど、先の予定として決まってる飲み会より断然参加率が高くなるのが意外とコレ。
そもそもこうやって誘ってくれてる時点でINFJとは関係性ができてる人だし。

何より今の自分が今の予定や気分を鑑みたうえで行きたいと思っているから、自分のリズムとすごく合い楽。(嫌なときは断ればいいし、突然の誘いなら断る理由も沢山立ち断りやすい)

あと、INFJには考える暇を与えないほうがよい。

考える暇があるとリスク(楽しくなかったらどうしよう、思ったより時間が押して自分の時間がなくなったらどうしよう、など)を考えすぎてマイナス方向にしか行かないので、勢いで行ったときのほうが意外と楽しかったり。


余談

公務員の仕事飲み会は結構多いほうなのかな?と思います。
大体どの所属(課)も所属ごとの親睦会があって、給与天引きで会費が徴収されます。
それをもって、歓送迎会・納涼会・忘年会・新年会・スポーツ大会の後の飲み会・御用納め(仕事納め)の日の弁当などに使います。

最近はコロナ禍を経て規模が縮小されたり、参加も自由になってきました。欠席理由も聞かれないし、欠席した分の会費は戻って来るし、変な余興も無く1次会で終わるアッサリした飲み会が多いです。

昔はThe昭和飲み会の座敷で御膳スタイルが多かったそうで、先輩から聞いた怖い話ですが、25年ほど前にはフォークダンスなどの時間があったそうです。嫌すぎる。
余興ももちろんあったそうで、亀田三兄弟のピンポン球トレーニングを完全再現した余興があったとか。(それだけは見たい)

まとめ

圧倒的に行きたくない飲み会のほうが多い…。
行けば楽しくなって学びや気付きがある飲み会もあるのでしょうが、一人が大好きなINFJにとって行きたくない飲み会って本当に辛い!
でもパターンを分析することで、回避方法が分かったり、逆に回避しなくても参加してやり過ごせる方法があるかもしれません。

今日のBGM

RHYMESTER - 予定は未定で。



いいなと思ったら応援しよう!