![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160132488/rectangle_large_type_2_c5f096b39f6503be78cea692f25d06ac.jpeg?width=1200)
11話 《北国 深まる秋の色》
深まる秋の色
山々が深く彩り
紅葉が落ち葉となっていく
雪虫が飛び 白鳥の声 深まる秋 冬が近づいてきます
![](https://assets.st-note.com/img/1729897571-Wj2mnbUleF7p9fVXQq4Z0RBK.jpg?width=1200)
先日 久しぶりに道南の山小屋へ帰った際に 出会った秋の果物
![](https://assets.st-note.com/img/1729897571-U7OVPcSyWI84nJebmH2FokK9.jpg?width=1200)
本州でよく見かけるメジャーな果物ライン
柿、梨、イチジク、柑橘の影はなく
りんご 洋梨 ぶどう プルーン これが 北国メジャーライン
十勝では越冬できないそうで柿の木を見ないけれど
伊達では街路樹で見かけたから道内産の柿は探せばあるのかな
りんごは やっぱりアップルパイならぬ
アップルクラッカーを焼きました
砂糖なしでりんごの甘味だけで十分美味しい
この季節のお楽しみ 実りの秋は豊かです
![](https://assets.st-note.com/img/1729897571-y1grHQ2IBd63VTCjblwMi9F5.jpg?width=1200)
暮らしと塩と薬草園