見出し画像

ハチワレのお家作ったよ! 夏休みの工作気分。

こんにちは、ともひろです。
もはや国民的超絶愛されキャラのちいかわ。Twitterでちらちらと見て知ってはいたものの、そこまでじっくり見る事なく過ごしていたともひろですが... ちいかわ好きのフォロワーさん達の影響もあり最近どハマり中(  ◜ω◝  )
ついにキャンドゥ等で手に入るインテリアミニフィギュアを入手! もう完全にちいかわ達の可愛さの虜です😉✨

これが100円だと...? 最高か?

集めたい。飾りたい。
でもどうせならただ並べるだけじゃなく、ちいかわ世界を切り取った感じにディスプレイしたい! そう、ジオラマの様に!
...という訳で、もう既に数多の器用なファンとお子様達が作っているであろう「ハチワレのお家」にオレも挑戦するぜ!
ちょっと早い夏休みの工作気分で!😆✨

それではさっそくいってみよう!!

まずは材料を買いに行こう。

まずは定番、ホームセンターで素材探し。慣れ親しんだhandsで買ったのがこちら。

100均でも買える物も多いが品質が違うぜ!

・木の台座。よくジオラマやビネットで使うやつ。定番!
・紙粘土。天使のねんどは従来の1/8の軽さ!今回作るのは洞窟なので軽さが大事。
・木工ボンド
・電飾用のむぎ球
・ジオラマ用の草原スポンジ
・紙やすり

あとは当然カッター、デザインナイフ、定規なども必須になるぞ。

さらに100均(主にDAISO) で購入した物

・絵の具(水彩、アクリル)
・樹脂粘土(小物類を作る用)

ここまでが必要最低限って感じかな?
100均はとにかく安い。でも品質は物によってはホームセンターで買う物と比べても遜色ないのに驚き。あとは必要に応じて追加で買おう。

ハチワレのお家作りを始めよう。

土台作りを始めよう

崖っぷちを表現したいので台座の手前は空けてあるよ。

まずは紙粘土に絵の具の黒を混ぜて練りまくって白い粘土をグレーにする!(耳かき一杯程度で十分!)
後から色を塗るより均一な色合いになるから扱いやすくなるぞ。
土台に1センチくらいの高さで盛って地面を作る。
適当〜にやって台座から粘土がはみ出てたりしてるが後から修正する手間を考えると、最初からきっちりと角を綺麗に出しておけばよかった...

洞窟部分を作ろう

DAISOで買った紙ボウル。
粘土だけだと重さで潰れるので紙ボウルを芯に。
ドーム状の洞窟天井も作りやすい。
こんな感じかな?
外側と入り口を作って段々カタチになって来たよ。

この後はさらに盛ったり削ったりする為に紙粘土を乾燥させよう。
晴れた日にベランダに出して乾かしたけど思ったよりも時間かかるね!😵

小物類を作ろう

土台に盛った紙粘土が乾燥するまでの間に小物類を作っておこう!

「ツンッッてやる」「お金ためて買ったんだァ」

ハチワレといえばなんと言ってもさすまた。
小さくて細いのでこれは紙粘土ではなく樹脂粘土で。定規でコロコロ延ばして棒状にして整形。トゲの部分は木工ボンドを2回に分けて盛り付けて作ったよ。木工ボンドは乾くと透明になるので後からアクリル絵の具の白で色付け。柄の部分も塗る。

ダンボールの机は消しゴムを芯にメモ帳の表紙で作ってみた。

本物はガムテープでとめてないと後から気づいた...
100均で使えそうな物を見つけた時は嬉しい!

最初、タンスやチャリメラの丼、花瓶などの小物類はドール用のミニチュアで丁度良さげなのがあったら... と思ってたけど今回は見つからなかったので全部自作する事に。
丼はDAISOで見つけた計量スプーンに粘土をサンドして作ったよ。これでチャリメラが作れる〜!😆✨ やっぱりハチワレのお家にはチャリメラが欲しいよね!

頑張って作ったけどともひろにはこれが限界...!

チャリメラは丼に丸めた糸を麺に、UVレジンでスープを作る。麺がちょっと細すぎたかな。タコ糸くらいの太さの方が良かったかも。
タンスはなかなか上手く出来なくて何度も作り直した。最初引き出し部分をカッターで彫ってたんだけど綺麗に出来なくて上から張り付けるスタイルに変えたら良くなった!
タンスの上に飾る本は四角く切り出した紙粘土にパステルカラーの付箋を張って表現。
花瓶のリボンは本物を使いたかったけど細か過ぎて断念... 頑張って樹脂粘土で作ってみたけどちょっぴり下手くそになってしまった😵
ちなみにちいかわではリボンを巻いた頃の花瓶には花が2輪なんだけどオレには作るのはとても無理なので一輪で我慢( -᷅ ·̫ -᷄ )

乾いたかな? まだだった...

外は乾いてるけど中はどろっ。フォンダンショコラみたいだった。

ジオラマは「崖にある洞窟の一部を切り取った感じ」に見せたいので土台からはみ出る部分は綺麗にカットして断面にしたい。
そろそろ紙粘土も乾いたかな? と思ってカットしたけどまだまだ乾いてませんでした。
ちょっと悩んで、どうせ綺麗に出来ないなら... と薄く延ばした紙粘土を岩肌っぽく切って張る作戦に出たぞ。

薄く延ばして適当にカット。偶然出来た表面のザラザラが岩っぽくて良いね!
段々、岩の洞窟っぽくなってきたよ〜✨

薄くシート状に延ばして乾燥させた紙粘土を岩肌に貼っていく。木工ボンドでもいいけどここでは紙粘土を接着剤代わりにしてるよ!
貼った後はみ出た粘土をならして馴染ませる。

仕上げ

最後に洞窟の上にジオラマ用の草原スポンジを撒いて完成!
屋根の上に茶色い紙粘土を盛ってから木工ボンドでスポンジを貼っていく。

岩の上にチラッと土が見えるのがリアル✨

草原から垂れ下がってるツタは樹脂粘土で作って表現するつもりだったけど、100均で良い感じのシールを見つけたのでそれを使ってみた。うん、かなりイイ🥳

粘着力が弱いから接着剤を使った方がいいかも。

完成!

よーし完成。上手く出来たかな?
それじゃあ、ちいかわ達3人と撮影タイム。
背景に青空を入れたいけど難しい...! 特に上からの構図だとどうしても周りのビルが映り込んでしまいがち😵
でも頑張って撮影したよー。
いちかわ達を可愛くジオラマに出来て大満足✨

天井から垂れ下がってるむぎ球は裏からコードを出してるので電池で明かりがつくよ!
部屋を暗くして電気をつけると...

おやすみなさい。

夏休みの工作、ハチワレのお家作り。
4日間、材料買いに行ったり毎日の様に100均に使えそうな物買い足しに行ったり、出来上がりを想像しながら粘土を盛ったり小物作ったりするの楽しかったー😆✨
また作りたいな!

おしまい。

↓続きも出来ましたー!✨

いいなと思ったら応援しよう!