響け!ユーフォニアム3期最終回の感想
皆さん、こんにちは!
ユーフォ3期の最終回が終わってしまいました
まさかこんなに感想を書き出すことができないほどロスになってしまうなんて...🥲
何とか気持ちを切り替えて
感想を綴っていきます🎷
・五日前
久美子たち3年生の卒業記念の桜の木の植樹が行われました🌸
社会人になる頃には大きく育つ...伏線になっていましたね!
『はい、ティンパニー』の4人の写真がとってもカワイイです🥰
・三日前
あの曲を演奏している久美子のもとに真由ちゃんが声をかけます
久美子が一緒に吹くことを提案
すると、奏ちゃんが『私もいつか久美子先輩と吹きたいと思っていたんですから』と、一緒に吹くことに...
(奏ちゃんの登場シーンはぜひ本編を😆)
『今度は黄前ちゃんが、後輩に聴かせてあげてよ』...あすか先輩との会話を回想する久美子
・二日前
2人で演奏する久美子と麗奈🎺
麗奈は決意を伝えます
もう2人の会話が可愛すぎて✨
麗奈のことをよく分かっている久美子でした
・一日前
みんなでカレー🍛を食べてます
『やるぞぉ』
『おー!』
あのギスギスと再オーディションを乗り越えて、
仲良しの北宇治のみんなです😊
・その日
全国大会当日
先輩たちも応援に駆けつけてくれています
久美子は部長としても逞しく成長✨
そして、奏ちゃんの猫パンチがカワイイ🫶
先輩たちの想いとみんなの想いを胸に
最後まで頑張れ〜
はじめて知りました、
『スキンシップトレーニング』😳
本番前の北宇治のみんなに、久美子が語りかけます
そして、ドラムメジャーの麗奈がスピーチを
久美子へバトンタッチ
『それではご唱和ください
北宇治 ファイトー』
『オー!』
舞台袖でのほっぺぷにもカワイイ🥰
『行くよ、みんな!』
いざ本番へ!
・北宇治高校吹奏楽部の演奏
回想と共に響き渡る演奏🎶
きらめく楽器
真剣に音楽に向き合ってきた一人ひとりの顔
聴いていて涙が...😭
(ぜひ、本編をご覧ください)
演奏が終わり、みんなが見守る中で
結果発表を待っている久美子は
自身の気持ちを確認していました
舞台中央へ進む久美子たち
結果は...
『3番 北宇治高等学校...ゴールド 金賞』
歓声が場内に響き渡る中、
久美子の目にも涙が浮かんでいます
真由ちゃんもみんなと泣いていましたね
滝先生の『やりました ちひろさん』との言葉
(滝先生も松本先生も先輩たちも歓喜の涙が...
私も号泣です😭)
表彰状を持ちながら、舞台の上で久美子は
誇らしげに語りかけます...
(『やったよ、みんな!先輩、麗奈...』)
そして、麗奈のあの言葉...
・あれから数年...
久美子たちが記念植樹した桜が
綺麗に咲いています🌸
廊下を歩く久美子の想いが
綴られていきます
そして、吹奏楽部が演奏している音楽室へ🎶
・「つながるメロディ」そして「響け!ユーフォニアム3」の感想
久美子は学校の先生として、北宇治高校吹奏楽部の副顧問になっていたのでした...
久美子の高校生活、吹部での経験があったからこそ、決めた進路だったのだろうと感じてます
母校で頑張っている久美子、嬉しかったです😆
さて、まずは『つながるメロディ』の感想です!
北宇治のみんなぁ、金賞おめでとう🎉
本当に、本当に素晴らしい結果でしたね!
発表の時は一緒にドキドキしましたし、
あの『ゴールド 金賞』の瞬間に、歓喜の叫びを
あげました✨
何度も言いますが、本当におめでとう😭
本番前に部員の紹介が入り、その中で久美子と麗奈のスピーチにも感動でした
1人ももれなく、このメンバーがいたから勝ち取った結果なんですよね!
『今日という日を後悔したくない』と、青春時代に情熱を傾け、すべてをかけて挑むことができたことは、彼女たちの人生に消えることのない「特別」な時間と仲間、そして輝きを与えたことでしょう✨
きっとこれからも大丈夫!
つまずいても転んでも、立ち上がることの大切さと喜びを経験できたことが素晴らしいなと思っています
何があっても、次の曲がはじまるようにー・・
そして、様々なシーンの回想と共に響き渡る北宇治の素晴らしい演奏...何度観ても、感動で泣きます🥹
まだ未視聴の方は、ぜひ北宇治高校吹奏楽部の
演奏を見ていただきたいなと思います!
響け!ユーフォニアム3を全話視聴して...
こんなに強烈な印象と情緒の崩壊と歓喜を
感じたアニメは無かったと感じています
本当に素晴らしい作品でした
久美子や麗奈、あげればキリがないほど
ユーフォのみんなが愛おしく、大好きです😆
私の人生で忘れられない作品になったことは
間違いありません!
それだけにロスが...
と、そんな私に北宇治吹部のその後が読める
「みんなの話」が発刊されましたーー🙌
ありがとうございます😭
『響け!ユーフォニアム』という素晴らしい作品に携わられたすべての皆さまへのリスペクトと感謝を込めて、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました!
ユーフォのアニメの続編をずっとずっと待っています!!
長くなりましたが、ここまで読んでいただき
ありがとうございました