森脇ひとみ「young」
2018年発売。
2枚目のソロアルバム。未発表の曲を集めたものらしい。短編ズよりもシンプルなアレンジゆえにメロディの良さをよく感じられる。ギター以外のアレンジ部分、音の入れ方にも短編ズ同様の絶妙なセンスを感じる作品。
1. 海と川
美しいメロディと歌声、まばらなピアノの音色が胸を締め付けてくる曲。日常の風景と様々な思いが曲のなかで巡っているよう。
2. 知らない人
重なったボーカルがきれいに響いている。
3. ジブリ
「ねぼけまなこ」の弾き語り+パーカッションでのフルバージョン。
4. ともだち
木琴やキーボードがファンタジーな世界観を演出している。
5. プレゼント
雨粒のようなピアノの音が印象的で惹かれる。歌詞はとんでもなく悲しい。
6. 3月のうた
速くなった「あの人」みたいな印象の弾き語り曲。
7. 桃
冒頭から割れた歌声が耳に飛び込んでくる。その整ってないバランスが曲を印象付けている。
8. 水面
ギターの旋律とコーラスが美しく響く穏やかな曲。
9. 昼
冒頭の美しいメロディのサビからグッと惹き込まれる曲。
10. 夜明け
オーソドックスな弾き語りの曲だが、奥に聴こえるキーボードの音色が哀愁を増している。
11. 本
ストリングスみたいな音が特徴的。サビにかけて希望的な色が感じられる曲。
12. トゥーマッチジングルレディオ for CD
ラジオのコーナー。たどたどしい喋りとタイトル通りトゥーマッチなジングルがおもしろい。最後に流れるこのアルバムのためのCMソングも秀逸。
13. 空のハコ
他の曲より歌声が生っぽく聴こえて、歌声の良さを改めて感じられる曲。
14. ニューエミネム
キーボードに壮大さのある曲。短編ズっぽい。
15. ニュー冬の朝
「庭に眠る夢」収録の「蒸発中」のリテイク。曲調が速くなっている。