インドのスシさん

バンガロールの出身で、アメリカ在住の日本ズキインド人です!このアカウントでインドとアメリカの文化、食べ物、技術、芸術、等について書きます!

インドのスシさん

バンガロールの出身で、アメリカ在住の日本ズキインド人です!このアカウントでインドとアメリカの文化、食べ物、技術、芸術、等について書きます!

最近の記事

信心の力:ハンピーのバダヴィリンガ

500年前、ヴィジャヤナガラ帝国が南インドのカルナタカ州に盛んでいた。この国はすごく金持ちであった。今の野菜市場のように宝石もカートで売買されていた金持ち国であった。この国の住民の生活に宗教の存在はかなり重かった。実は、この帝国の創始者はイスラム教の侵入者が北インドで作った国を見て、インドの宗教を守るためこの帝国を作った。その故、ヴィジャヤナガラ帝国の王様たちはいろんな神様のお寺を建築した。 インドのヒンデゥー教の中に豊かな多様な信仰が含まれている。今日の記事に僕シバ様につ

    • インド人の主張力の秘密:ダンス文化

      免責事項:この文章は科学的な文章ではなくて、1人のインド人の経験に基づいて書いておりました。 インド人は毎年何回も集まって踊ります。インドの各地に人々が集まって、色々な祝日とか、時々普通の日にも踊ります!テレビでもダンスのプログラムがいっぱいあり、全国の映画にも必ず歌が一曲入っています。このダンス文化がインドの日常生活に深く根付いています。 私がちっちゃな子だった時から今まで、家族と一緒にテレビや映画を見る時良い歌が出てきたら家族に「ちょっと踊ってよ!」と言われます。これ

      • インドの断食の日エーカーダシって何?

        皆さんご存知ですか?インドに毎月2回断食する習慣があります。エーカーダシの日はインドの伝統的なカレンダーの11日です。このカレンダーは太陰暦だから、毎月11日が月の満ち欠けの通り2回きます。インドには昔からこの日に月の影響力が最も強いという信念が全国に広め、インド文化に特別な日になってきました。月の引力で海に潮を引き起こすんですね、体も7割以上水でできているので、月の引力が体にも影響していると思って色々な習慣が立てた。 皆さん断食っていったら何を想像しますか?確か何も食べず