見出し画像

インド生活2カ月目のハイライト

ナマステ!
インドでインターンをしている女子大生です👩

インドに来て二カ月がたったので、インドに来てからの二カ月を振り返っていきたいと思います!生活にはだいぶ慣れましたが、まだまだ驚きが多く、毎日楽しく過ごしています!

最近の生活の様子


10月から日本の大学の授業が始まり、現在大学三年生のため就活をし、インドでのインターンももちろんやってという感じで結構忙しくしています。

・大学の授業
日本の大学は休学せずに来ているためオンライン授業などを受けています。オンライン授業はそこまでたくさんの授業が開校されているわけではないためあまり授業はとれていませんが、インターンの息抜きがてら授業も受けています。
オンライン授業を通じて大学の友達や先生とコミュニケーションが取れるのは結構救いになってます(笑)

・就活
大学三年生のため、ただいま就活真っただ中です。インドに留学に来る前にサマーインターンや説明会などにはかなり参加し、準備をしていたためインドでも就活は順調に進めることができています。
インドからオンライン説明会や面接などを受けており、自己紹介の際に現在インドに留学中ですという話をすると、面接官の方はとても興味を持ってくれていつもかなり盛り上がっています。

たまにですが、面接中に停電になって部屋が急に暗くなったり、ハウスキーパーさんがお掃除に来て画面に映ってしまったり、ホストマザーに話かけられて一時中断といったインドハプニング結構多めです。私はめっちゃやばいって焦るのですが、インドだもんね~という感じでいつも許して?いただいてます。

・インターン
肝心のインターンですが、二カ月たったためだいぶ容量はつかみ、前よりも時間をかけなくてもかなり作業が進むようになってきました。二カ月の頑張りがSNSのフォロワーの増加やリアクションをしてくれる人が増えたことに少しずつ反映されてきており、とても自分のモチベーションにつながっています😊


今行っている作業はSNSの運用系が多いですが、これからまた新しいことにも挑戦していこうと考えており、さらに楽しくなりそうでワクワクしています!

インド文化


・ヘナタトゥー(メヘンディ)


インドに来て初めてヘナタトゥーを体験しました!私はプロの方ではなく、家にヘナタトゥーできるよっていう女の子たちが来てくれて書いてもらいました!みんな全く迷いなくさらさらとデザインしていくのですごかったです。デザインを手全体に書き終わると二時間くらいヘナの色が付くのを待ち、終わったら乾いた部分をぽろぽろとはがしていくといった感じでした。しかも、色が落ちるから色が黒くなるまで手は洗わないでねと言われ、結構不便な思いをしながらなんとかきれいなヘナタトゥーが完成。デザインがとってもかわいいのでテンション上がりますね~

・カルヴァーチョート(Karva Chauth)


カルヴァーチョートという、ヒンドゥー教のお祭りを見学させてもらいました。カルヴァーチョートは既婚女性が夫の健康や長寿を祈るために行うもので、儀式や断食が行われます。

断食は日の出から月が昇るまで続き、一日水さえも飲まずに行うことが一般的です。

儀式については、夕方に近くの公園に既婚女性が集まり大きな円を作って座り、儀式に利用する陶器や供え物を回しながら祈りをささげていました。きれいな衣装に、メイクアップをし、両手にヘナタトゥーがびっしりとされてとてもきれいに着飾った女性たちがたくさんおりとてもきれいな光景でした。

インドの移動遊園地



私の家の近くに移動遊園地が来て、ホストファザーが連れて行ってくれたのですが、インドらしくてとても面白かったので紹介したいと思います。
ここは普段は何もないただの空き地なのですが、期間限定で移動遊園地が来ており、多くのお客さんでにぎわっていました。

アクティビティ


・GRUGRAM AIRLINES

中に入るとGRUGRAM AIRLINESがお出迎えしてくれました。実際にそんな飛行機はありませんが、ユーモアがあってインドらしいなとか感じました。結構大きくて、中が広そうだと思ってホストマザーとウキウキで中に入ったのですが、謎の飛行機内風写真がどんと張ってあるだけで他に何にもなく、ただの見た目だけの飛行機でした。さすが期待を裏切らない(笑)

他にもたくさんのオブジェが置かれており、イルミネーションがされていました。フォトスポットのような感じでたくさんの人が写真撮影を楽しんでいました。

・クマの着ぐるみを着た人

その広場にはクマの着ぐるみを着た人がおり、結構人気な感じでした。というのも、足元は普通のスニーカーを履いているし、手はおじさんのてそのままだし、着ぐるみはやっぱり苦しいらしくたまにクマの顔を上げて涼んでいたり、日本には絶対いないタイプの着ぐるみの人でした。インドだから許されるのかな?という感じ。

・絶叫観覧車

また、この遊園地の目玉とも言えそうな観覧車がありましたが、日本のものとはだいぶタイプが違いました。日本で観覧車というと観覧車が一周回るまでに外の景色を見ながら楽しむ、優雅な空間という感じですが、インドの観覧車は絶叫マシンでした。すごい速さで観覧車が周り、観覧車の箱がめちゃめちゃ揺れて斜めになっていて、悲鳴がきゃーきゃー聞こえてきました。私の想像していた観覧車像と違いすぎて、驚き。私は絶対に乗りたくない、怖すぎる。


ゲーム

・射的
インドの遊園地には日本でいう縁日のような射的や輪投げがありました。私は初めて射的をやらせてもらいましたが、本当に風船を打つだけで特に商品などはなく、ただただ当てるのを楽しむというゲーム。一回100ルピー。結構お高めな気がする。

・コップタワー
他にも三段のコップタワーにサッカーボールを当てて、一回ですべて倒すことができたら500ルピーゲットという結構クレイジーなゲームもありました。一回100ルピーで挑戦できるのですが、一回しかボールを投げられないので、本当に一瞬でゲームが終わるし、もし一回ですべて倒した人がいたらお金を上げないといけないので果たして赤字にならないのだろうか、とちょっと心配。


他にもマーケットで食事が売られていたり、雑貨や衣類などのテントが多く並んでいました。日本の遊園地とのギャップが大きすぎて驚きだらけでしたが、面白かったです。

まとめ

今回はインド生活2カ月目のハイライトをお届けしました。本当はほかにもいろいろなことがあり、話のネタになる出来事だらけなのですが、すべては伝えきれないのでハイライトという形でお伝えしました。また面白いことがあったらどんどん紹介していきたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!