
ハローキティ展@上野・東京国立博物館に行ってきた!②わたしはキティちゃんを誤解していた…。
前回のおはなしはこちら↓
タイムロスしたものの、チケットをなんとか入手。上野公園の中を歩きながら東京国立博物館を目指す。
周辺は博物館や美術館、上野動物園など、様々な施設が密集しているので当然混雑していたが、晩秋の上野公園は美しかった。
陽射しはもう夕方の色に変化してきている。




15時半過ぎ、ようやく東京国立博物館に到着。
クラシカルな建造物とキティちゃんのコントラストの妙✨


入場は20分待ち。
遅めの時間に行ってこれなので、もう少し早い時間帯はもっと長く待つのだろうと推察する。
でも、特別展『はにわ』はまさかの入場60分待ち。はにわって人気あるんだな。
『おーい!はに丸くん』は好きだったけど(知ってる人いますか…!?)

入場待ちの動線に、グッズの在庫情報があって便利。
夕方なのでかなりソールドアウト状態だ。

ついに入場。
エントランスからもうキティちゃん。



いざキティちゃんの世界へ。

なんかもう、最初のメッセージと、初期の赤いリュックや水筒やボストンバッグを見て、ちょっと泣きそうになってしまった。




特別なサンリオファンではないが、キティちゃんをはじめとするサンリオキャラクターは、幼少期のわたしや、周りのおともだちのそばに確実にいた。
展示物を見て、それをはっきりと思い出した。
水筒もボストンバッグもキティちゃんファミリーの人形も持ってたし、はじめて買ってもらった自転車はキティちゃんだった(幼少期の写真があったので記事の最後に載せておきます。特別展示笑)。
以前何かの番組で、マツコデラックスさんが「キティちゃんは誰とでも○る女」(ちょっと💦)と言っているのを聞いて、正直に言うと当時わたしは「上手いこと言うなあ」と思っていた。。
今はわかる。
キティちゃんごめんなさい。
わたしはキティちゃんを誤解していた。
キティちゃんのグッズの多さ、コラボの多さは、みんなの気持ちに寄り添ってるからなんだ。
ふなっしーや、本来ならライバル関係にあるはずのちいかわにだって、「はいどうぞ」ってリボンを貸してあげる。


紫が好きな人。

白色が好きな人。

原宿系。

ギャル。

アナスイが好きな人も。

みんな大好きマックのハッピーセットも。

博物館のコレクションとだって。

かつてキティちゃんと一緒にいた少女(もちろん少年でも)が大人になっても、今度は大人顔したキティちゃんがそばにいてくれる。
それが「わたしが変わるとキティも変わる」っていうことなのだとわかり、何か胸熱だ。
ギャルキティを代表するサンダルの巨大バージョンのフォトスポットもあった。

一通り展示を見終わり、時間ギリギリでグッズショップへ。
20分ほど待機列に並ぶ。
わたしたちより少し後の人は時間で足切りされていた。
確実にグッズが欲しい人はなるべく早く行くしかない。
グッズショップは撮影禁止だったが、身動きできないほど人でごった返していた。

買ってきたもの。
博物館コレクションとのコラボポストカード。
これはかなり“ならでは”なグッズ。

リップクリーム。たぶん博物館限定デザイン。

子供の推し、ポチャッコ。わたしも好きです。

キティちゃんどら焼き。


ありがとうキティちゃん。
博物館を出ると外はすっかり薄暗くなっていて、キティちゃんのオブジェがライトアップされていた。
一時はどうなることかと思ったが、終わりよければ全てよし。
来る前よりキティちゃんをずっと身近に感じながら、家路についたのだった。



【特別展示笑】『わたしとキティちゃん』

いいなと思ったら応援しよう!
