
THE W 、やっと録画みた。ざっくり感想
Xのポスト+ちょい加筆です。
優勝したにぼしいわしもよかったけど、個人的にはもじゃと忠犬立ハチ高が特に面白かった。
ぼる塾、キンタロー、エルフ、おかずクラブという、既に売れっ子グループが今回多かったね。
さすがもうテレビ慣れしてて余裕があったし、安定して面白かった。
見慣れてる分、審査員的に新鮮味を感じられなかったから勝ち進めなかったのかな。
紺野ぶるまに限らないんだけど、芸人がコントでやるOLって、30年前ぐらいの景色なんじゃないかな😓
ドラマ『ショムニ』の世界観っていうか。30年前働いてないから知らんけど。
まず、OLっていう存在がもうリアルにいないのよ。制服着てコピー取ったりお茶出したりする感じの人、いないのよ。
20年前には既にいなかったよ。
受付もどんどん人いなくなってるし。
“古いこと言っちゃう”の前に、そもそもの存在が古過ぎるんだもん。
『型が古い』(byもじゃ)。
だからそういうOLの設定出てきた時点で全く笑えないし、なんか入ってこないんだよなー。
同じく既にいないのによくある設定としてヤンキーがあるけど、あれはもうみんな“空想上の生き物”ぐらいの認識が演者視聴者双方にあるからね。
あの設定を普通に受け入れてる審査員含めて、芸人さんももうちょっと設定のアップデートした方がいいと思った。
※これは個人の感想です。
いいなと思ったら応援しよう!
