おふろいんこ♨

♨銭湯や温泉、スパの情報や銭湯に行くときのtipsなどを記録するために始めました!♨

おふろいんこ♨

♨銭湯や温泉、スパの情報や銭湯に行くときのtipsなどを記録するために始めました!♨

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【Tips】銭湯に行く時の基本装備

今回は普段私が銭湯へ行く時の基本的な装備をご紹介したいと思います。 【絶対必要なもの】小銭(特に100円玉と10円玉) 一部Paypayなどのキャッシュレス決済を導入した銭湯も出てきましたが、現金会計が圧倒的多数です。 東京都内の銭湯の入浴料は大人470円(税込)。(東京都公衆浴場業生活衛生同業組合に加入している場合) ドライヤーは3分20円のところがメジャーなので、10円玉を多めに用意しておくと重宝します。何度も通うようになったら、10回綴りの回数券を4,400円(税込)

    • 【銭湯】墨田区太平「黄金湯」

      サウナブームで話題の銭湯へある土曜日、錦糸町に行く機会ができたので、サウナで人気の銭湯「黄金湯」に行ってきました。 ドラマ「サ道」でも出てきた本格的ロウリュウサウナや大水風呂、外気浴スペースで大人気の銭湯です。 土曜日の営業開始は15時なので、1番風呂を目指し14時55分に行くと  すでに10mくらいの行列ができてました。 恐るべし、サウナブーム。 サウナ利用か銭湯のみの利用かで案内が変わるようで、サウナ利用の方は店員さんが予約を取っていました。 並んでいた方の男女比は

      • 【SPA】浦安市舞浜「スパ&ホテル舞浜ユーラシア」

        舞浜にある夢の国ディ〇ニーの発車メロディを背にJR舞浜駅を降り立つと、そこはもう夢の国。ミッキーのカチューシャやダッフィーを抱える一団を横目に、1階下のバスロータリーを目指しましょう。ロータリーの一番奥・9番乗り場に停まっているベージュのシャトルバスが、スパ&ホテル舞浜ユーラシアへと誘ってくれます。 舞浜駅からバスで約5分でホテルに到着です。 受付は3階のフロントにあります。もちろん日帰り利用もOK。岩盤浴は予約制なので、利用の有無などはこちらで伝えましょう。 受付が終

        • 【SPA】豊島区東池袋「タイムズ スパ・レスタ」

          サウナ好きには有名すぎるスパ8月最後の週末に、ふらり立ち寄ってみました。 混雑を覚悟で行きましたが、日曜の午後なのに意外と空いててビックリ。 女性は10人もいないくらいでした。6月にLaQuaに行こうとしたら入場制限がかかっていたのを見て、きっとタイムズも混んでるだろうと足が遠退いていましたが、もしかしたら今はちょっとした穴場なのかもしれません。 大人のスパ施設の名にふさわしい「おもてなし」都内近郊にもいくつか有名なスパはありますが、タイムズの最高なところは入場した瞬間の香

        • 固定された記事

        【Tips】銭湯に行く時の基本装備

        マガジン

        • おふろ記録
          10本
        • Hint
          2本

        記事

          【銭湯】杉並区下井草「井草湯」

          住宅街に突如現れる楽園西武新宿線井萩駅から環八を南下し、早稲田通りに入って東に。1つ目の角を左に曲がると「井草湯」の看板が出てきます。 入浴券はフロントにある券売機を使って購入。交通系ICやQR決済にも対応しています(メルペイとPaypayが使えるようです)。検温を実施しているので、熱を測ってもらってから脱衣所へ行きましょう。 脱衣所のロッカーは大小あります。好きなロッカーを選べるので、荷物の量で選びましょう。ドライヤーは計3台設置されていて、どれも風量のあるパワータイプで

          【銭湯】杉並区下井草「井草湯」

          【銭湯】墨田区向島「薬師湯」

          東京スカイツリーから一番近い銭湯東京スカイツリーから徒歩3分。 こんなラスボス感漂うスカイツリーを拝めるところにあるのが薬師湯です。 (スカイツリーでFF7のコラボイベントをやっていたのですが、本当に魔晄炉みたいw) 回数券購入はできませんでしたが、物販にはPaypayが利用できるようです。 タオルセット(50円)や手ぶらセット(100円)の販売もあるので、突発的に寄りたくなっても大丈夫。 浴室のドアを抜けると、ほぼ遊園地フロントから脱衣所は、普通の銭湯といった趣ですが、

          【銭湯】墨田区向島「薬師湯」

          【温泉】あきる野市「秋川渓谷瀬音の湯」

          都内にある渓谷へ小旅行梅雨の晴れ間の日曜日。どこかにお出かけしたい! とはいえ、都内から出るのは少々はばかられたので、同じ都内の秋川渓谷にドライブしてきました。 国際マス釣り場など自然と触れ合えるスポットがたくさんある中で、私たちのお目当ては「瀬音の湯」 秋川渓谷にある日帰り入浴施設です。 14時ごろに伺いましたが、3密を避けるため駐車場の入場制限を行っていて、10分くらい入場待ちをしました。これからの夏休みシーズンはお客さんも増えそうなので、時間に余裕を持って行った方が良い

          【温泉】あきる野市「秋川渓谷瀬音の湯」

          【銭湯】杉並区梅里「杉並湯」

          新高円寺駅から徒歩3分に佇むレトロ銭湯駅を出て青梅街道を東に進み、美容室の角を右に曲がると「杉並湯」が見えてきます。 交通量の多い道路からほど近いのに静かな通りにある、季節の折り紙飾りが目印の銭湯です。 天然の地下水を利用した湯舟で「梅里温泉」として親しまれているようです。(厳密には温泉ではありませんが…笑) アメニティは浴室ではなく、番台で無料提供しているので、必要な方は忘れずにもらってからお風呂に入りましょう。 シャンプー・リンス・ボディソープ・剃刀なども用意されていま

          【銭湯】杉並区梅里「杉並湯」

          【銭湯】杉並区高円寺南「香藤湯」

          コロナ禍の最中に銭湯チャンス(⁉)到来自宅の給湯器が壊れてしまい、STAY HOME週間に銭湯に行く機会を得ました。 高齢の経営者、お客様の多い銭湯は、広まるとリスクが大きいからと自粛していたのですが、自宅でお湯が出ないのであれば仕方がない…。 と言いつつも、緩む口元は隠し切れないまま銭湯に足を運びました。 お世話になったのは杉並区の「香藤湯」 JR中野駅や東京メトロ東高円寺駅から徒歩7分。 住宅街の真ん中にあるこじんまりとした銭湯です。 サウナもあるのですが、密を避ける

          【銭湯】杉並区高円寺南「香藤湯」

          【銭湯】杉並区和田三丁目「桜湯」

          東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅から徒歩15分弱。 環七通りを南下して、妙法寺東の交差点を左に曲がり、セブンイレブンとローソンの向かい合う角を更に左に入ると、地元の方に親しまれる銭湯・桜湯が現れます。 立派な煙筒を目印にして向かいましょう。 住宅街のど真ん中、小さな路地にひっそりと佇む銭湯といった趣ですが、お風呂はバイブラ、ジェットバス二種、電気風呂、水風呂と充実のラインナップ。お湯は44℃と冷える季節ににじっくり染み渡る温度です。 サウナの追加料金も200円とお手頃なの

          【銭湯】杉並区和田三丁目「桜湯」

          【銭湯】港区南青山「清水湯」

          港区南青山。高級ブランドショップが立ち並び、オシャレな人が行き交うファッションの街ですが、そこにも素敵な銭湯があります。 表参道駅A4出口から246を外苑前方面に徒歩3分、ポルシェセンターの角を右に曲がると清水湯の看板が見えてきます。2016年にリニューアルしていることもあり、施設全体に清潔感がありとっても綺麗。 通常利用の場合はチケットを自販機で購入しましょう(回数券利用者は回数券を受付にそのまま出します)。自販機では手ぶらセットと呼ばれる石鹸類とタオルのセットも売られ

          【銭湯】港区南青山「清水湯」

          【温泉】静岡市葵区「おふろcafe bijinyu」

          「おふろcafe bijinyu」は静岡市内で一番お気に入りの温泉です。 昔から「美肌湯」として親しまれてきた、古き良き街温泉を、数年前におふろcafeグループがリニューアルしました。 美肌湯がおふろcafeになってからというもの、近隣のスーパー銭湯もリラックススペースや漫画コーナーを充実させるようになり、ちょっとした「おふろcafe戦国時代」の様相を見せていますw 静岡駅からは車で10分ほど、バスで訪れる場合には「妙見下」バス停が最寄です。 【料金プラン】bijiny

          【温泉】静岡市葵区「おふろcafe bijinyu」

          【銭湯】千葉県船橋市「滝の湯」

          千葉県の銭湯に初進出! 船橋市の「天然ラジウム鉱泉 滝の湯」に行ってきました。 JR総武線 下総中山駅から約7分、南口を出て左(西船橋方面)に向かって歩き、お食事処ドリアンの角を曲がって高架をくぐると、滝の湯の煙突が見えてきます。 入浴料は450円。都内の入浴料が470円なので、ちょっとお安く済みます(笑) 番台ではシャンプー(Je l'aime)やボディソープ(ビオレ)も売っていました。 番台の横には待合スペースがあり、TVや雑誌を読んでぼーっとすることができます。 滝

          【銭湯】千葉県船橋市「滝の湯」

          【銭湯】中央区銀座「金春湯」

          東京都中央区銀座。 「高級」「上品」「ブランド」という単語とイメージがもれなく一緒にくっついてくるハイソ・オブ・ハイソなエリアですが なんと!! 銭湯が!! あります!!!!!! 銀座駅または新橋駅から歩いて約5分。 「ザギンでシースー」(古い)という言葉に代表される、日本一の流行発信地であり、歓楽街の銀座。高級料亭やクラブの立ち並び、夜になると黒塗りの高級車やきらびやかな女性たちが行き交う金春通りの一角に、♨マークと「金春湯」の文字が描かれた青い小さな看板がひっそりと出

          【銭湯】中央区銀座「金春湯」

          【銭湯】台東区浅草橋「鶴の湯」

          浅草橋にあるゲストハウス「Little Japan」のイベントに参加した後、利用しました。 とにかく外観がレトロ!唐破風!好き!(語彙力消滅) ファサードには鶴がいっぱい!一番上を飛んでいる鶴さんが、秘かに「つるの湯」と咥えているのがいじらしくてラブリー💕 鳥好きにはたまりません😍💕 内装も見かけに違わずTHE レトロな銭湯です。 ロッカーも由緒正しき(?)昭和系。A4サイズのトートがちょうど入って、着替えを置いたら、ほぼジャストサイズ。暖かい時期に行ったので気になりません

          【銭湯】台東区浅草橋「鶴の湯」

          【銭湯】新宿区四谷三栄町「塩湯」

          「塩湯」さんは、おそらく一番通っている銭湯です。 何をおいても魅力はその立地。 四ッ谷駅から約5分、しんみち通りを抜けて、ホテル京阪 東京四谷(旧:三井ガーデンホテル四谷)の裏手にあります。表通りは車や人通りでうるさいくらいなのですが、一本入ると静かになっているから不思議。 外観こそ唐破風ではないビル型銭湯ですが、内装は由緒正しき昭和銭湯。お湯の温度は42~44℃となっていますが、体感だともっと熱い気がします(笑) 水風呂は20℃くらいで気持ちいい温度。お湯と交互に入ると

          【銭湯】新宿区四谷三栄町「塩湯」