業務日誌_2024_07_29
メルカリの粗利5.9万! 今月も頑張りました
今日出しの分が間に合えばワンチャン6万イケるかも? 久々に土日明けでものがブワーッと売れていたので、梱包は職員さんと他の利用者さんにお任せ。ここのところ到着時の破損が立て続けに出ているので、割れ物は厳重に梱包してください、とだけ指示した。あとは職員さんが音頭取っていい感じにやってくれた。助かる。
メルカリが好調ならハンドメイドの材料や道具の購入の申請も通りやすくなる。ここが踏ん張りどころ。この水準を保ち続けなければ。
FMゼロシャーシ、ボディ載せ替えついでに提灯を連動式にできないだろうか
当たるところ切っていったらジルボルフのロングノーズショートデッキなスポーツカー然としたスタイリングが崩れてしまったので、載せ替え。塗装も失敗しているので……。
で、フロント提灯。別体式であるメリットをいまのところ体験できていないので、フロントアンカーの逃がし加工をボディにしなくて済む連動式に切り替える。性能云々より見た目、格好でイッてますから。
そしてローラーをレギュレーションギリギリまでフロントの車軸に近づける段下げプレートを復活させる。19mmローラーを使わないとプレートとコース壁が干渉するので、19-19mm2段プラローラーを使う。4ローラーマシンのポテンシャルを先日のジャパンカップ東京大会で見ることができたので、引き続き開発を続けてゆく。
タイヤ径も現在22.5mmと23.5mmしか用意がないので、セッティングが厳しい。ジャパンカップでは安全策として22.5mmを使っていたが、トップスピードが伸びないというか、モーターのおいしいところを使い切れていない感があった(すでにモーターがピークを過ぎているかもしれない)。23.0mmがあれば……という淡い妄想をしながら、今週末の土日のステチャレに挑む。北関東は師匠()とアイル○ンマサがいるからあんまり行きたくないんやけど、チケットかかってるからそうも言っていられない。当たったら全力で潰す。
じいちゃんとの思い出のマシン、復活計画
当時のS1シャーシの旧キットを入手するのは困難なので、現行で売っている復刻版で、いまの技術を取り入れながら、戦える思い出のマシンを仕上げる。そのためにカーボンパターンの会場限定フェスタジョーヌのキットを我慢したのだから。
まずは素組みに近い状態から、S2シャーシの開発を開始してゆく。
わたしたちレーシングプロジェクトフーリエのアツいレース活動を支援してくださるスポンサー様を募集しています。下記リンクより物資のご支援を賜りますと大変励みになります。
当事業所のメルカリアカウントです。書籍や食器、雑貨などを扱っています。
利用者さんのハンドメイドの商品は店頭販売(不定期)、またはCreemaにてお取り扱いしています。