![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132951033/rectangle_large_type_2_fd3f3601477224d4dd86d0deae2278a2.png?width=1200)
Account Engagement : Salesforce画面に出したAccount Engagement と同期ボタンを日本語にしよう!
初期設定のステップにもある”Account Engagement と同期ボタン(Send to Account Engagement)”のSalesforce画面への設置。
このボタンを設置できたけれど英語だと分かりにくいので日本語にしたいな…そんな時には以下を参考にしてみてくださいね☺
![](https://assets.st-note.com/img/1709596373162-euQkJYk1Zh.png?width=1200)
1.右上の歯車マーク>”設定”をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1709596459745-pZD9d4iOrJ.png?width=1200)
2.クイック検索に”翻訳”と入力>翻訳をクリック>有効化をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1709596570787-wKzpOuYTD0.png?width=1200)
3.使用言語の”追加”クリック>画面上部に”日本語”と表示されていること、有効にチェックが付いていることを確認し、日本語翻訳対応したいユーザーを右セクションに移動>保存する
![](https://assets.st-note.com/img/1709596789235-BMgTOXkBJ1.png?width=1200)
4.確認画面が表示されるのでもう一度”翻訳”をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1709598717819-rejGdEJAIb.png?width=1200)
5.言語を”日本語”、設定コンポーネントを”ボタンとリンクの表示ラベル”、オブジェクトを”取引先責任者”にする
![](https://assets.st-note.com/img/1709598786870-leLXFtL0Pj.png?width=1200)
6."Send to Account Engagement"のボタンとリンクの表示ラベルの翻訳をダブルクリック>"Account Engagementと同期”と入力し保存する
![](https://assets.st-note.com/img/1709599022678-FpcXr4MFpT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709599101840-Jk4UA1PMfM.png?width=1200)
7.取引先責任者画面を確認
さて、取引先責任者の画面を見てみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1709599174563-XHOge27GP7.png?width=1200)
ちゃんとボタンが日本語になっていますね!☺
同様の方法で翻訳設定画面のオブジェクトを”リード”に変更すればリード画面のボタンも日本語にできますのでチャレンジしてみてくださいね。
★Narcissus(ナーシサス)ではAccount Engagement のサポートを承っています。ご相談はお気軽に!