ワクワク型枠稲澤組
毎日の当たり前を感謝に変えて綴りましょう✏️
毎週一回早朝に神社のトイレ掃除をする事で、臨時収入が入るかどうか検証します。
悩み事や嬉しい事を私に 「聞いて欲しい」ってとても嬉しいんです。 その人の心に私が存在していた事を知れるし、私を見ていてくれた事がまず嬉しい。 だから聞く時は全身全霊で聞き感情を出すのを心がけるのと内容も「自分にとってはどうでもいいと思う「もの」が相手にとっては命の次に大切なものかもしれない」と認識してる。 理解や共感はできなくてもしっかり聞くとなんとなくわかるし、相手も背景も尊重もできる。 誰だって自分の大切にしてるものを馬鹿にされたり否定されたら嫌でしょ? 基本
1月6日 目が覚めた事 美味しいご飯を食べれた事 人が優しい 身体が丈夫な事 私のことを好いてくれる人が居る事 心配してくれる人が居る #日々感謝 #続ける #感謝を綴る #仲間募集する
天赦日(てんしゃにち/てんしゃび) 日本の暦の上で最上とされる日。 年に数回しか訪れない大開運日。 神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日とされる。 一粒万倍日と重なると、最強の開運日となる。 2023年、二つが重なるのは3日のみ。 ぜひ逃さずに、幸運を手に入れよう。 #友引 #小寒 #一粒万倍日 #天赦日 #鬼宿日 #天恩日 〈2023年の天赦日〉 1月 6日(金) ★一粒万倍日と重なる 3月 21日(火) ★一粒万倍日、寅の日と重なる 6月 5日(月) ★一粒万
将来幸せになれる人は 今を大切にできる人 今を大切にする為には 自分を好きになること 魂の器である 身体は大切な道具でありパートナー 今の積み重ねが将来なのだから 明日を憂えるのは意味がない 明日は無い、明日と思ったその日は寝て目が覚めたら今なんですq 今大切にしてください 私もやり切る
「私たちの周りの人々を理解するように懸命に努力を尽くすべきです。そして、ともに住む人々をより理解するために、自分自身をまず理解することがどうしても欠かせないのです」 マザーテレサ 自分がどうしたいのかを知ることが大切。 年始の期間目を閉じて心の声に耳を傾けてみる例えば。。。 好きな食べ物 好きな場所 好きな言葉 好きな人 好きな仕事 今の好きな事を書き出してみる事、そうするとどんどん自分を好きになって来ます。 自分の「好き」が分かると自信がついて来ます、自己承認し
島猫ちゃんが気持ち良さそうに寝てくれて幸せな時間。
なんとなく迷惑をかける事が能力が無いと思いがちです。 私は仕事をしてお客様の喜んで頂いてその報酬としてお金を頂いて生活しています。 毎日三食美味しいご飯を食べれるのは農家の方々がお米や野菜を作ってくれて、畜産物も海産物も自分が出来る事をした対価で享受しています。 お米なんて作った事ないし牛や魚を育てたりした事ないけど、毎日食べる事ができる。 その道のプロの方々にお世話になって、お世話しながら生きています。 あなたが居るから私が成り立つ 「迷惑掛けないと生きていけない
なんとなく不機嫌そうな人 近寄りがたい人 楽しくなさそうな人 来るなオーラ出してる人 こんな人って結構いる そして、そんな雰囲気出してるのに本当は構ってほしいんだよね その気持ち分かるけど、どんな理由があっても不機嫌な態度をわざと人前で出す人は幼稚。 不機嫌を演じるのは人間の最大の罪なんです。 わざわざ他人に不機嫌を見せてもお互いに不快になるだけです。 そして不機嫌を演じている時はそんな人や物事しか起きない様になってて、余計にイライラしてくる。 上手くいかない時にす
「Gテスト」って言う厚生労働省が推奨しているテスト。 現状のレベルを把握することができるので、まだやってない人は一度やることをオススメします。 回数を重ねるたびに慣れて考え事が楽しくなる、先ずは一回チャレンジしてみて現状を知る事からです。 能力が上がれば仕事のスピードも自ずとあがるし、就職適正テスト対策にもなるよ。 基本的なテストばかりなので気構えることなくやってみて。
「オシャレは足元から」 って言葉あるんやけど、気配りも足元から整えることで変わります。 靴を揃えると心が揃います。 心が揃うと靴が乱れません。 脱ぐ時に揃えておけば、履くときに心が乱れません。 きちんと靴をそろえるということは、全てに気配りができるということ。 誰かが乱していたならそっと揃えてあげて下さい、すると心がほっこりします 気持ちいいは伝染します 居心地悪いも同じく伝染します 自分が発するなら「気持ちいい」の方がいいよね。
「たとえ偽善と言われようとも 善いことはやらないより、やった方がいい」 わかっちゃいるけど出来ないって人多いと思います。 人の目など気にせず「そこにゴミが落ちていたなら拾う」良いことを恥ずかしがってはいけません。 恥をかくことを極端に嫌うのは成長しない事につながります。 「これお願い」って言われても「失敗したく無いから受けない」または「勉強して5年後にします」なんて事やってると信頼無くすし成長のチャンスも来ません。 善行は正しい心を養う基礎トレーニングなのです。
後悔と反省のお話。 「あの時あそこに蹴れば良かった」 と思うたびに過去を振り返ることを 『後悔』と言う 後悔しても何も変わらないストレスになるだけで時間と感情の無駄遣い。 「次はこうするぞ」と決めるために過去を振り返ることを『反省』と言います。 反省とは未来に好影響を与え、成長させてくれる。 後悔じゃなく。 反省した方がいい。 CMで「反省だけなら猿でも出来る」ってコピーあったんやけど、反省をやめてしまうと発展も無い。 今日も読んで頂き ありがとうございました
去年誕生日に頂いたレモン🍋大切に育てた人生初の収穫✂️感無量です。
第3回目です 月曜日早朝から行う 勝手にお掃除です デッキブラシでゴシゴシ✨ サンポールを便器につけてしばらく放置 少しずつ黄色いのが落ちてきて気持ち良い。
「良い人も悪い人も、この世には存在しません。」 いやいや あの上司のせいでこんな思いしとる あの親のせいでこんな人間になった こんなこと思ってる人多い いやほとんどの人が思ってる 私も最近までそう思ってた そこで出会ったのは、視点を変える方法一つを学んだんよ、専門用語で「リフレーミング」って言うみたい。 現状を捉えるのは心の問題 「自分が相手(現状)をどう思うのか次第です」 確かにその通りなんやけど 全て「自分の心持ち」って言われても納得出来ない所もあったりする。
「人は人の輪の中に居ないと生きていけない」 コロナウィルスで強く感じた事 生きていく為には誰かの仕事があって、そして私は違う仕事で社会にお返しをして、こんな循環を繰り返し生活をしています。 その輪が途切れ人との繋がりも切られてしまうと世界はこんなにももろく崩れやすいものだったんだな。 少し前までは 「私は人が好きだけど怖くて仕方ない」だったけど、今は「人が好きだから皆んなと話したい」になってます。 こう言う時期だからこそ出来る事を探し工夫をこらして繋がりを確認するの