
物事を純粋に楽しむコツは、『クイズ!脳ベルSHOW』が教えてくれる。
ここ最近の僕は、昨日、今日と、朝まで仕事が終わらずに働いています。
僕は、自分のペースが乱されるのが大嫌いなので、夜に寝れないのは精神的に落ち着かなくなります。深夜に仕事をしていると、1日の疲れを肩に乗せながら手を動かさないといけないし、目もどんどん重くなってきます。
しかしながら、深夜4時を過ぎたあたりから、一気に開き直ってきます。
さっきまで眠たかったはずなのに、眠気が一気に吹っ飛んで、家の中で一人なのに大爆笑しながら仕事を進めています。
その理由は、「クイズ!脳ベルSHOW」が放送されるからです(笑)。
「クイズ!脳ベルSHOW」は、月~金の朝4時から放送している、ますだおかだ岡田さんがMCのクイズ番組です。
この番組を観ると、眠気、イライラなどの体の不調が吹っ飛び、何もかも笑い飛ばしたくなります。
この番組は、自分たちのお父さんお母さん世代、おじいちゃんおばあちゃん世代の芸能人たちが回答席に座って、脳トレ的なクイズや懐かしのクイズを解きます。場合によっては、全員知らない時もあります(笑)。
僕がこの番組を好きな理由は、とにかく楽しそうにやっていることです。
クイズに正解したらかっこいいというわけでもなく、不正解でもダサいという感覚はありません。
分からない問題が出た場合は、やけくそに答えを書いたり、司会者がほぼ答えになっているヒントを出したり、最悪の場合、カンニングしています(笑)。
だけど、皆さんのやる気は満々で、本気で正解したいと思っている気持ちは伝わるんです。つまり、超純粋にクイズを楽しんでるんです。こんなに緊張感なく観れる上に、大人の元気を感じられる番組はありません。
この番組で、いつも気づかされることがあります。
現在の若い僕は、物事を純粋に楽しめていないということです。
仕事をする時には効率を意識しすぎたり、人と喋るときには他人の目を気にしたり、そうして物事の本質とは離れていったまま、時間を過ごすことが多くなってしまいました。
子供時代の僕とは違うので、いろんなことを考えながら取り組むのは、当然だと思っていました。それが、いわゆる「大人になる」ということだと思っていました。
しかし、「クイズ!脳ベルSHOW」は大人の概念を覆します。
大人の方が、目の前のことを純粋に楽しめると教えてくれるんです。
子どもなら、正解することでしかクイズは楽しめませんが、大人なら、分からない問題を間違えても、お互いに笑え合えるんです。
分からない問題に直面しても楽しいなんて、もう無敵です(笑)。
徹夜ぐらいで不機嫌になっている自分が恥ずかしいです。僕は、どんな状況になっても、楽しむ努力をしていないだけでした。
まだまだ先は長いですが、どんな状況でも楽しむことができる大人になるために、日々精進したいと思います(笑)。
いいなと思ったら応援しよう!
