イナミ@太極拳|中国武術(カンフー)

EAST MARTIAL ARTS代表|武術歴23年|太極拳教室運営、指導|鍼灸師|太極拳のノウハウ|会員にしか教えなかった真髄を有料公開中。

イナミ@太極拳|中国武術(カンフー)

EAST MARTIAL ARTS代表|武術歴23年|太極拳教室運営、指導|鍼灸師|太極拳のノウハウ|会員にしか教えなかった真髄を有料公開中。

マガジン

最近の記事

中国拳法と中国武術?何が違うの?

中国の武術はしばしば中国拳法と呼ばれることがあります。《中国武術》と《中国拳法》この二つはなにが違うのでしょうか? 中国拳法?中国武術の呼称日本では一般的に中国の武術を『中国拳法』と呼ぶことが多くあります。 中国でもかつて拳法と呼ばれる時代もありましたが現在は定着しておらず、現在ではたんに「武術」と呼ばれます。 そのほかにも中国武術を指す言葉に『民間武術』や『伝統武術』『中国功夫』と呼称することがあり、ある特定の門派(流派)名として、太極拳、形意拳、八卦掌とそれぞれ呼び

    • 太極拳を始めるのに用意するもの

      太極拳をはじめよう!と思った時に気になるのが、太極拳をやる時に必要なもの。 お教室に通うにしても、おうちでやるにしても、なにを準備したらいいのでしょうか? 今回の記事では太極拳初心者の方に向けて、練習のときに用意するものについてお伝えします。 太極拳を始めるのに必要なもの太極拳をはじめるのに必要なものは、実はありません! なんにもなくても気軽に始められるのが太極拳。 まずはお家で本やYouTubeを見てやってみようかな、そんな時も身一つあれば何も用意せずにパッと始められま

      • 太極拳の健康効果

        運動不足でなにか始めたいけど運動が苦手、そんな方におすすめしたいのが太極拳。 太極拳は体の外側・内側両方から強くて美しくて健康になれる運動なんです。 太極拳というとお年寄りのための健康体操というイメージが多いかもしれません。では、健康に良いとはいうけどどのように良いのでしょうか?今回は太極拳の健康効果についてお話ししたいと思います。 ①負荷の少ない全身運動太極拳はゆったりとした動きで、意外と大きく伸び伸びと動くことが特徴。 無理のない範囲でゆっくりと動くので、軽い負荷な

        • 24式太極拳を覚えよう - 導入②手型 -

          24式太極拳を覚えようみなさんこんにちは!太極拳の先生、イナミです。 今回は24式太極拳を覚えるための導入段階として YouTube動画でも説明した『手型(しゅけい)』について説明します。 手型とは手の形のこと。 なんとなくイメージはあっても、正しく分かってない方も多いのでは? 24式太極拳に出てくる手型太極拳には様々な手型がありますが 24式の場合は3種類の手型が出てきます。 太極拳を学ぶにあたりこの先もずっと使う手型ばかりなのでチェックしてくださいね。 ▼You

        マガジン

        • 太極拳・中国武術まとめ
          23本
        • イナミ先生のおはなし
          12本

        記事

          カンフーの伝統・表演・健身 弓歩の違い

          カンフー・太極拳において最も重要な歩型(脚の形)『弓歩(ゴンブー)』。 ただ弓歩といっても、実践的な武術で行われる弓歩と演武で行われる弓歩には大きな違いが。さらには表演(演武)の太極拳と健康太極拳でも弓歩の形は違ってくるのです。この記事ではその違いを写真とイラストで解説。 より学びを深めたい方向けの記事です

          ¥3,500

          カンフーの伝統・表演・健身 弓歩の違い

          ¥3,500

          【初心者必見!】最初に知っておくべきカンフーの弓歩とは?弓歩の解説・テクニック 動画講座付き

          基礎の歩型のひとつ、弓歩。ここからは超大切な弓歩の技術やポイントをお伝えします。 弓歩には骨度分寸法(骨度法)ではかる歩幅、つま先の向きや膝の向き、体の状態や力の入れ方など全てに決まりがあることを知っていますか? 太極拳をやっている方もこの弓歩の基礎を知っていないと、套路(かた)の中に入っているものも理解できずにただそれっぽい形を追うことになってしまい苦労します。 この基礎は健康・表演・伝統関係なくとても大切なところです。上達したい方、怪我をしたくない方、正しくやりたい

          ¥6,500

          【初心者必見!】最初に知っておくべきカンフーの弓歩とは?弓歩の解説・テクニック 動画講座付き

          ¥6,500

          太極拳・カンフーの弓歩の解説

          弓歩(ゴンブー)の細かい解説はこの記事をCheck!ダメな例も交えて詳しく解説します。 ※ブログ移行しました。過去に別サイトに書いた記事を再投稿しています。 弓歩 gong bu弓歩(ゴンブー)は、兵隊が隊列を組み弓を引く時の体勢、または下半身が弓の形に見えることから弓歩という名前がつきました。 この歩型は多くの武術に出てくる非常にオーソドックスな歩型でしょう。中国武術では最初に習う歩型の一つです。 弓歩の要求(注意点)・やり方注意:これは基礎の弓歩のやり方です。流派や

          太極拳・カンフーの弓歩の解説

          中国武術の基本的な3つの手型 やり方と解説 動画講座付き

          中国武術における一番基本的な3つの手型は【拳】【掌】【勾手】の3つ。この3つの手型はたくさん出てきます。拳を握る、指を伸ばす、つまむ形...なんとなく知ってはいても、正しい要求は知っていますか? この3つの手型には正しいやり方とポイントがあるんです。これから始めようという方も、もうやっている方が一段階レベルアップするためにも、一度細かく知っておくと必ず生きてきます。 この記事ではよくある失敗、悪い例を交えてボリュームたっぷりにご紹介します。 ★各手型の詳しいやり方とチェッ

          ¥6,500

          中国武術の基本的な3つの手型 やり方と解説 動画講座付き

          ¥6,500

          中国武術の基本的な3つの手型

          中国武術にはたくさんの種類の手型があります。今回はその中でも特に有名な3つの手型をご紹介。 中国武術では技などを日本語読みせずに、中国語読みすることが多いので中国語読みも記載してあります。 以下、手型名(日本語読み・中国語読み)、説明欄:手型名 ピンイン (英語) 拳(けん・チュエン) 拳 quan  (fist) 中国武術の基本的な拳の握りは拳面を平らにします。しっかりと握りましょう。 拳 部位名称 掌(しょう・ヂャン)掌 zhang (palm) 4本の指を揃

          中国武術の基本的な3つの手型

          圧腿のやり方〜中級編 股関節が硬くて開かない人へ〜

          腰の高さの圧腿はクリアできた、次は台やバーではなく壁で挑戦!でもなかなか高く上げられない、壁から滑ってしまう、股関節が硬くて引っかかる...そんな方はこの記事で解決! 圧腿 中級編腰くらいの高さまではあまり影響がありませんが、壁に掛けた足が腰よりも高さを出すとなると太腿まわりの柔軟性だけでなく、ある程度股関節の柔軟性が必要になってきます。 この記事では股関節の柔軟性の向上のためのやり方を紹介していきます。

          ¥5,500

          圧腿のやり方〜中級編 股関節が硬くて開かない人へ〜

          ¥5,500

          【タイパ最強ストレッチ】圧腿のやり方〜初級編 太極拳上達のための一歩〜 動画講座付き

          太極拳や中国武術を始めると訪れる、最初の課題が『柔軟性』。様々な蹴り技や低い姿勢があり、そんなに脚が高く上がらないよ〜!と困ってしまう方も多いでしょう。床で座りながらやるストレッチに慣れてきたら『圧腿』に挑戦してみましょう。 24式太極拳などで蹬脚(ドンジャオ)がなかなか出来ないと悩んでいる方も、これをやれば必ず出来るようになります。 ★圧腿のやり方と注意点解説、蹴り技の導入練習の動画解説、ストレッチ動画無料プレゼント、特別治療のご案内付き

          ¥6,200

          【タイパ最強ストレッチ】圧腿のやり方〜初級編 太極拳上達のための一歩〜 動画講座付き

          ¥6,200

          伝統太極拳で出来ること

          伝統太極拳ってなに?伝統太極拳は他の二つとは違い、武術本来のかたちである敵に対抗し退けることを目的とし、太極拳のたたかいの方法を学びます。 映画などで見るような、いわゆる『カンフー』に憧れている方はこの伝統武術のお教室に行きましょう。スパーリングなどの対人での練習ももちろんあります。 護身術として教えている、女性の方も安心して参加できるような教室も中には存在しています。 伝統太極拳はどんなことを学べるの?文字通りに、その歴史や太極拳の技ひとつひとつの技法などを学ぶことが

          表演太極拳で出来ること

          表演太極拳ってなに?表演太極拳は太極拳の『演武』をメインとするスポーツ競技です。コンタクト試合はありませんが、演武の美しさや正確さを競う競技大会があるのが特徴です。 世界的にこの競技は『WUSHU(ウーシュウ)』と呼ばれており、中国の国技でもあります。日本では『武術太極拳(ぶじゅつたいきょくけん)』という競技名で呼ばれ、全国には約7万人の競技人口がいます。 世界的カンフースターで有名なジェット・リーやドニー・イェンもこの武術太極拳出身です。 世界中に多くの選手がおり、太極

          健康太極拳で出来ること

          健康太極拳って何?太極拳といえば『健康に良さそう』 公園でお年寄りが集まって何やらゆっくりと動いている健康体操をイメージする方が多いのではないでしょうか。 健康(健身)太極拳は文字通りの『健康になることを目的』とした太極拳です。 公園でやっている誰でも参加ができる無料太極拳や、スポーツクラブや公民館でやっている多くがこの健康を目的とした太極拳でしょう。 体への負担も軽く、呼吸を整えゆったりとした運動で足腰を鍛えることができる、何歳からでも始められる生涯スポーツです。

          太極拳教室の探し方と選び方

          太極拳をはじめよう! そう思った時、次に行動するのは『どの太極拳教室にしようかな?』ということだと思います。 実は太極拳教室にはいろーんな種類があるんです。 公園で誰でも無料で気軽に参加できる太極拳から、大会に出る太極拳やたたかう太極拳もあるの??なにが違うの?いろいろあって分からない!と悩んでいる方必見! 自分の希望に合わないものを選んでしまうと「こんなはずじゃなかった」となってしまいますので、それぞれこちらのページで解説します。 太極拳ってなに?というところから、ご自

          太極拳教室の探し方と選び方

          カンフーストレッチ【圧腿】

          カンフー(太極拳や中国武術)を始めると必ず通らなければならない道『圧腿』。カンフーのストレッチである圧腿をご紹介。 ※ブログ移行しました。過去に別サイトに書いた記事を再投稿しています。 圧腿(あったい・ヤートゥイ)圧腿 yā tuǐ 圧腿は中国武術で必要な身体の土台をつくる上で非常に重要な訓練で、基礎のひとつです。表演武術では武術基本功となっています。 名称のとおり腿を自重で圧し、腿から足にかけてストレッチすることを主な目的としており、下肢の筋肉の柔軟性及び関節の可動域

          カンフーストレッチ【圧腿】