
新千歳空港 LOVE! No.25周辺情報
みなさんこんにちは!
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓
これらの後に、もう3軸書かせていただいています。
それが、素人の園芸についてw
そして最も新しく始めた雑記w
それともう一つが、今回書かせていただく北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』についてです!!
年に何度か出張などで飛行機へ搭乗するために利用するほか、比較的近くに住んでいるため、家族で遊びに行ったりもします!
そして、付近をよく通りますし、付近の施設などもよく利用します!
そこで、魅力が伝わるかわかりませんが、私たちの大好きな新千歳空港やこれにまつわる周辺情報についてお届けすることで、少しでも旅行気分を味わってもらえると幸いです!
空港周辺情報
ラピダス
熊本に次ぐ、国内での大規模半導体製造が北海道でも行われる準備が着々と進んでいます。
これを先頭で推進する企業がラピダスです。
新千歳空港の眼前に建設中です!

札幌方面に首を向けて、左手が新千歳空港、右手がこのラピダスという位置関係にあります。
大型クレーンが、ニョキニョキ伸びていますね!
本数も、どんどん増えている!?
そして、木の向こうにや建屋が姿を現そうとしているのが見えますでしょうか?
夜になると、クレーンや工事現場がライトアップされ、それはそれで綺麗というか、面白い光景となります。
今回は、残念ながら日中の様子でした。
目的地① 〜さけのふるさと 千歳水族館
千歳市の道の駅に併設される施設です。



大人一人800円
子どもがいくらだったかな?
忘れましたが、小学生が2名の中学生1名、合計5名で3,000円前後だった気がします。

あまり撮影しすぎると、そして公開しすぎるとまずいかなぁと思い、少しだけお魚たちの様子を・・・

直接魚に触れることができるゾーンがあったり、千歳市周辺(千歳川や支笏湖)の生態系を展示しています。
直接触れる系としては、千歳にあまり関係ないですが、ドクターフィッシュに手を吸ってもらう体験ができますw
そして、この水族館の最大の魅力はここではないでしょうか!?

川自体が巨大な水槽よろしく、時期になると大勢のサケが千歳川へ遡上する様子を見ることができます。
千歳川は、サケたちの実家のひとつです。
ちなみに、上の写真にはお魚さんがひとりいらっしゃいます。
どこにいるでしょうか??笑

ヤマメ?
別な場所に移動すると、もうひとりお客様がw
私たちがお魚たちを見るというよりも、お魚さんたちが私たちを見ているかのように、じっとその場に姿を見せてくれました!

先ほどの川の中を覗く場所へと向かう通路。
チームラボよろしく、プロジェクションマッピングなど素敵な演出が!
道の駅 〜サーモンパーク千歳
こちらが敷地内にある道の駅の建物です。


中は、大きなお土産屋さんやフードコート、子どもたちの遊び場やコンビニなどが入っています。
この日は土曜日の、時間は午後2時前。
駐車場はほぼ満車で、なんとかギリギリ停めることができたような感じでした。
水族館よりも、こちらの方がお客さんが圧倒的に多い状況でした。
目的地② 〜千歳市民文化センター
ネーミングライツで、現在は「北ガス文化ホール」となっています!



これは大変良い穴場を発見しました!!
今度食べに来たいと思います!




むすびに
久々に訪れた、道の駅&水族館。
初めて訪れた、北ガス文化ホールのプラネタリウム。
三女が「プラネタリウムを見てみたい!」という意見から始まった今回の小旅行。
とても良い機会をいただき、楽しく過ごすことができました!
明日は再び北ガス文化ホール。
楽しみです!!
みなさまの北海道へのお越しを心よりお待ち申し上げておりますw
ご覧いただき、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
