![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101994826/rectangle_large_type_2_e956802c16352cba8eb2d7a1e8956562.jpeg?width=1200)
#18パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ
みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私の軸のもう一つ「犬」「パピーウォーカー」に関してです。
パピコ(我が家のパピーのあだ名)が来て、本日4月3日で29日目です。
今日は、ほぼパピコに会うことができませんでした。。。
今日のヘッダー写真は、次女の膝の上で過ごすパピコです!
いつも、次女と三女のここに収まっていますw
4月2日のパピコ DAY28
社会化 〜初めての入店
この日は、初めてお店に入りましたーー!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680519967935-5p0Lldt2Pq.jpg?width=1200)
ホーマックさんには、ペット用のカートがある店舗があります。
おそらくそのカートがある店舗には、トリマーさんがいるようなペットコーナーが大きいお店なんだと思います。
初めて、カートにも乗せてみましたよー!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680520098909-k8Ag54KFUG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680520136988-fzqLU9QygH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680520180353-d6akaqn8rq.jpg?width=1200)
そう、この日は小さくなった服を新調するためにやって来ました!!
どれにしようかな・・・
結局は、某有名なウサギさんのキャラのものにしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1680520288258-qSTZynJIss.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680520375197-aiKCqvCYIb.jpg?width=1200)
本に興味あり!!
私とパピコで二人きりの時間がありました。
トイレはかなりの確率で、外に行きたいと訴えてくるか、自分でケージの前のトイレシートに行ってするようになってきましたので、あちこち追いかけたり、目が離せないような状況は減ってきました。
そこで、パピコを一人で遊ばせておいて、読書でもしようと本を開いた時でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680520556966-UzJmB4zsGN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680520584188-TV9jKTEK94.jpg?width=1200)
本でお互いの視界を隠すようにして、目を合わせないようにするといった感じで本を読んでいたのですが、本の上からビヨーンとパピコの顔が飛び上がってきました!!
飛びかかって本に噛みつこうとしているのです・・・
4月3日のパピコ DAY28
この日は、ほとんどの時間を次女とパピコ二人で過ごしたそうです。
次女は黙々と勉強(宿題など)をしていたようですので、特段エピソードや写真はないということでした。
そんな日があるのも仕方がないですね!
むすびに
4月2日は、近所のご家庭親子が4人でパピコを見に来てくれました!
これからもどんどん色んな方にお会いできればと考えています。
最後に、我が家の中で大人気の写真を載せて終わりたいと思います!
4月2日のものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1680520970397-ApcQ2biqhZ.jpg?width=1200)
この体制になると、めちゃくちゃ大人しく、可愛らしくなりますw
本日も、ご覧いただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![いなかのまどから](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165213/profile_490048f1d677ec2a5392e097a0508b95.jpg?width=600&crop=1:1,smart)