見出し画像

#42パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」に関してです。

3月5日にパピコ(我が家のパピーのあだ名)来てから、本日(5月5日)で58日目となりました。

今日のヘッダー写真は、先日一時預かりをした帰りの車内で、足の間から顔を出すパピコですw
車内では、基本足元で過ごします!

4月16日に、現在パピコに対して私たちが取り組んでいること(要するに、しつけの方法など)をまとめていますので、よろしければそちらもご覧ください!! ↓↓↓


5月4日のパピコ DAY 57

初めまして・・・

この日の昼、私の実家でBBQをしました。
私の実家には、独身の時に妻が飼っていた犬を私の両親が面倒見ています。

リリと言います!

ミニチュアダックスフンドのメス、まもなく18歳!!
人間で言ったら一体何歳なのでしょうか!?
相当なおばあちゃんだと思いますw

一時期は、腰が痛そうで歩けなくなったり、ずっと目まいで眼球がぐるぐるして辛そうだったり。
そんな経験を乗り越えて、最近では目が見えにくくなったり、足腰が弱っているものの、以前よりは食が細くなったもののゴハンは何でもしっかり食べますし、年齢の割に元気です!!
祖父(私の父)が人間の食べ物をリリに与えているのを見て、四女がものすごく驚いていました。
我が家では、パピコに人間のものを絶対に与えないよう日頃から確認し合っているため、衝撃を受けたのだと思いますw

結婚当初、ペット禁止のアパートに住むことになったので預けて以来、なんだかんだと実家暮らしで16年が経ちました!

パピコにとっては、そんな先輩へ初めて会う日です!

ご対面

実家へやってきました!
リリはすでに外で待っていてくれましたよー!

初めまして、パピコと申します・・・

相変わらず、新しい出会いがあると大興奮して、気持ちが抑えられず向かっていってしまうパピコです・・・

顔が怖い・・・
強制的に撤収。リリも怖がってそっぽ向いてますw まだ顔が怖い・・・

BBQ中は、私たちのすぐ近くのベランダで過ごしました!
これまでで最も長い室外での時間だったと思います。

ベランダで祖母(私の母)と対面。これまた大興奮!!
家の中には入れません。出てくるのを待つパピコw
ベランダからBBQの様子を見つめます。
ベランダに挟まる枯葉を食べました!
大人しく過ごすパピコ

むすびに

この日は、あいにくの曇天と強めの風。
私は寒く感じましたが、子ども達は半袖で過ごすヒトもいるなど、元気いっぱいに楽しく過ごしました!

パピコにとっては、
・初めて先輩犬とご対面
・初めての実家
・初めてのBBQ
・最も長い外で過ごす時間

と新しい経験の連続でした!

楽しかった?それとも疲れた?

どっちもだよね!!
お疲れ様、パピコ!!

本日も、ご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

いなかのまどから
もしサポートしていただけるならば、現在投稿の軸にしている本の購入やパピーウォーキングにかかる経費に充てさせていただきたいと考えています。