
新千歳空港 LOVE! No.40周辺情報
みなさんこんにちは!
私はいつも、読書に関すること主軸に書いています。
↓↓↓
私は、いくつかシリーズ(マガジン)で書いています。
本シリーズは、北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』についてです!!
年に何度か出張などで飛行機へ搭乗するために利用するほか、比較的近くに住んでいるため、家族で遊びに行ったりもします!
そして、付近をよく通りますし、付近の施設などもよく利用します!
そこで、魅力が伝わるかわかりませんが、私たちの大好きな新千歳空港やこれにまつわる周辺情報についてお届けすることで、少しでも旅行気分を味わってもらえると幸いです!
周辺情報
振り返り
前回は、久々にJR南千歳駅にいった様子をお届けしましたが、その時でさえ久しぶりだったのに、さらに久しぶりの本シリーズ(マガジン)となりましたw
前回↓↓
マガジン↓↓
ラピダス
先週、たまたま新千歳空港の脇を車で通りました。
厳密に言えば、マイクロバスですが、案外久々に通ったので、工事の進展にとても驚きました!!



目線の高いバスから見たと言うこともありますが、ずいぶんと建物全体が見えてきたなぁ〜という印象を受けました!
技術者が600人確保され、海外にいる人もぼちぼち国内に戻ってくるとか、大企業が追加で出資を決めたとか、でもあと何千億円足りないとか、国がまた支援を決めたとか、話題の尽きないラピダス。
環境問題と経済問題、ぜひ両立していい影響をもたらして欲しいなぁと思います。
むすびに
大した内容ではありませんでしたが、久々のNo.40でしたw
夏にたまたま、ラピダスの小池社長さんの講演を聞く機会がありました。
これまでの人生を振り返りながら、現在どのような取り組みをされているのかという視点のお話です。
とても勉強になりましたし、なんせお話がちょ〜上手!
社長さんだから上手いのか、上手いから社長さんになったのか。
どっちもあるだろうし、トークが社長さんの全てではありませんよねw
便利な北海道の玄関口、新千歳空港!
みなさまの北海道へのお越しを心よりお待ち申し上げておりますw
ご覧いただき、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
