
パピーとあゆんだ道 〜その後#23
みなさん、いつもお世話になっております!!
2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けていました。
我が家にパピコ(note上のあだ名)を受け入れてから、お別れするまでの2024年6月1日までで合計455日。
あっという間でした。
「パピーとあゆむ道」の終了
2024年6月1日、455日間一緒に過ごしたパピコとお別れしました。
その時の様子はこちらです↓↓
最終回として、お別れ後から先日の結果発表までの間の私たちの”気持ち”を中心にお届けし、「パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦」シリーズをむすびました。
「パピーとあゆんだ道」
これまでは「あゆむ道」と現在進行形で表現してきました。
しかし、パピコがいなくなった今、その道はすでに過去のものに・・・
ということで、今後なにかあったとき、なにか書きたくなったときは、「あゆんだ道」として過去を振り返っていこうかと思います。
投稿頻度は、そんなに高くはならないでしょう。
むしろ、僅かだとは思いますが、何かあった時・感じた時、書きたくなったら書いていこうと思います。
今回のお話
shinobu.ohsawaさんの最新記事
前回は、「キャリアチェンジ犬と暮らす毎日#19」までをまとめてお届けしました。
今回は、その続きです。
そして最後に、昨日アップされたての情報↓↓
クリエイターさん情報↓↓
この取り組みの背景
shinobuさんの記事をこうして ”まとめ” ることとしたのか、その背景については下の記事に記載しております↓↓
むすびに
ヘッダー写真が、毎度涙が出るほど愛らしいツーショット♪
みなさんは、どっちが旧パピコで、どっちがルナちゃんかわかりますか!?
私はルナちゃんにお会いしたことはありませんが、旧パピコでない方がルナちゃんなので、すぐにわかります♪
本日のヘッダー写真 ”も”、ちょうど1年前の様子です。
”あゆんだ道” シリーズに入ってからは、全て「ちょうど1年前」の写真をお届けしています。
昨年の2月3日、スケートリンクへ子どもたちのスケート記録会を見に行った時の様子です!
※ちょうど一年ではなく、今回はほぼ1年です笑
パピコは、今日も元気です!
本日も、ご覧いただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
