
【養生ドリンク】ハーブティー(シソなども)
※ 私的な考えと考察によって作った養生ドリンクです ※
※ 写真、右のお皿は材料一覧のために用意しました。
※ 淡い花は、おまけということで。
※ 写真に写りこんでいるアイテムは、下に詳しく書いてありますが、こちらになります。
こういったものは、都会で流行ったりして……知らんけど。
ミクスド ハーブティー
【材料】
カモミール(適量)
スペアミント(五枚ほど…匂いを消さないと飲むにはキツイかっため増量)
ローズマリー(適量)
大葉(適量)
パクチー(適量…土臭いが効果高い)
セロリ(適量)
ごま(ひとつまみ)
【味付け】
※ 黒糖
※ はちみつ
※ てんさい糖でも可(お好みで)
【作り方】
◯ 沸騰させない(成分が飛ぶため、私は煎じます)
◯ 土瓶(取っ手は竹がベストです。溶けてしまうため)で、コトコトゆっくり煎じる(小さな沸騰石を入れると、少し安心)
◯ その後、数分蒸らします。
◯ はちみつ、黒糖で味を調整。材料追加など。
◯ ごまをひとつまみかける。
※ 煎じているときに匂いをかいで、適宜追加。
※ 個人的にはミントがいいかと。
※ 成分の相互干渉? や、体への影響は考えておりません。
※ 利尿作用が強いものもあるため、分量には注意しています。
※ 余ってしまった材料を無駄にしないため、風通しの良いところで陰干し。(太陽光線だと変質する可能性があると考えるため)
【参考までに】
チラッと写っているのは、我が家のリーサルウェポンてすが、偽画像がでまわっているので、ここに本物のリンクを貼っておきます。
httpsかどうか、シッカリとマウスをホバーさせたときに、左下に表示されるアドレスの確認を必ずお願いします。偽サイトも出てきそうですので。
※ 祝社長にはリンクの掲載許可は得ております。
※ SNSで深山(ふかやま)さんの記事を見た。と伝えてていただければ何らか特典があったりて………うーん。どうだろう。
てば、健康ライフを。