![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161516847/rectangle_large_type_2_6bbe5ee4cabbabc8ac196bf67b22fe41.jpeg?width=1200)
11月11日の出来事
前回電車に乗ったのはいつだったのか…
友人とお会いするために、
思い出せないほど久しぶりに電車に乗りました。(笑)
向かった先は神奈川県の小田原。
約1か月前にふとお会いしようかなと浮かんできて…
その方は関東の方なのですが、
「小田原に立ち寄り散策をしようと思ったけどできなかった」とお聞きしていたので、
すっと場所は小田原とでてきました。
物理的にもお互いの中間地点くらいでもあり、ちょうどいい位置。
そして昨日がその日でした。
何とかなると何も決めずに駅で待ち合わせ。(笑)
私の方が着いたのが後で、
すでに周辺情報をチェックしてくださっており、
まずは徒歩圏内の小田原城に向かうことにしました。
敷地内に入ると其処此処の古木、大木が目に止まり、
自然好きな2人なのでお城より先にそちらに吸い寄せられてしまいました。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1731363444-a7UAh0nFHvOCZL95swloRBqJ.jpg?width=1200)
大きいことが分かるでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1731363823-SWmHxvDyzn9XKretb8sFiENh.jpg?width=1200)
ぎりぎり全体が写せました
![](https://assets.st-note.com/img/1731363823-zAoLHxrs847CF0ieyJal5ugM.jpg?width=1200)
別の木のようですね
![](https://assets.st-note.com/img/1731363823-QyzCk9XoWG8VsIU2MxcrlgEA.jpg?width=1200)
もちろん!小田原城天守閣も見学しましたよ。
5階層になっていて、
最上階は外に出られ一周でき、
相模湾まで見渡せる素敵な眺望でした。
なのに!
(木の写真はいっぱい撮っておきながら…)
景色を撮る習慣がなく気づいたのはすでに階下。(汗)
![](https://assets.st-note.com/img/1731367753-vwY2SzGjTZl4AQm8nuLIkPWq.jpg?width=1200)
一応お城はおさえました。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1731368502-XnkFZmHpzCwuePsv0ShNxOo2.jpg?width=1200)
写真は全然撮っていませんが、
ここのところマイブームの漆喰ワールド。
天気もよくなり、
自然と漆喰に囲まれのほほんできました。
お昼になり昼食のためにお店を探し歩いていたら、
有名なあのういろう(お菓子と漢方薬)のお店の前に。
何年も前の絶不調時期に知人からお裾分けいただき存在を知ったのですが、薬との相性はよかったので、
イナカの家の常備薬としてせっかくなので一番小さな箱を買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731369596-qdJO5NecfxWIwV4bZUsphMmi.jpg?width=1200)
お菓子の方ではなく薬 (笑)
お昼ご飯はそのお店から数軒離れたところにお蕎麦屋さんがあり、新そばをいただきました。
蕎麦好きなので大満足〜
その後は駅の方にもどり、
食後のお茶をしながらおしゃべりタイム。
「最近あった出来事の違和感のご意見を〜」と事の説明(それに絡んでいた情報)をお聞きしたのですが、その情報に目を通してみたいなと思い、帰って見ようと何気なくいただきました。
そしてコトタマやその原理を交えて解説をしたり、他のお互いの近況を語り合ったりと楽しくおしゃべりをしていましたが、
タイムアップ。
お互い反対方向に帰路につきました。
無事にもどり、夕食etcをすませ床についたら…
約1万歩あるいたからか知らぬ間に寝てしまい夜中に目が覚め、情報をいただいた事を思い出して拝見。
そこには、最近になって知りたくなっていた内容が詰まっていました。
おまけに、「次の事を教えるからね」にも関係していて。
終盤に入ったふり返り作業を再開しようとした矢先の…なんと乙なタイミングでしょうか!?
お会いしようと思い立ち、10月と11月の候補日から11月を選んだのも、この為だったんですね。
私にとっての11月11日は、
そういう印象的な日でした。
「最近睡眠不足でしたが、ちあきさんと会って、電車の中で眠り、9:00から朝まで爆睡です。〜今日はウキウキしています」とのご報告をいただきました。
私も1万歩の疲れは感じていません。
…今のところはね。(笑)
では、またね。