【宇部市】味の三平【宇部ラーメン】
宇部ラーメンハンターのちょーすです。
味の三平を食べてきました。
オススメ度:★★☆☆☆
味の三平
宇部市松島町にある宇部ラーメンの名店である「味の三平」です。
平日と土曜日の昼過ぎまでしか営業しておらず、夕方頃に近くを通ると、片付け終わりでテーブルの上に椅子が置かれてたのを見かけていました。
春分の日・秋分の日が休みというのは初めて知りました。
駐車場は隣に4台分あります。
なかなか飲食店でその2日が定休日というのはみたことがないですね。
厨房には煙突が2本走っており、麺を湯がく鍋につながっています。
箸袋にも店名が記されています。最近、このようなお店は少なくなりましたね。
メニュー
メニューはラーメンとライス・おむすびと飲み物だけです。
餃子も焼飯も提供してないです。
ラーメン
ラーメンを頂きました。
スープはかなりあっさりで、チャーシューが2枚載っています。
個人的には味噌汁を食べたようなあっさり感でした。
麺は中太のちぢれ麺でかなり柔らかく茹でられています。
チャーシューメン
チャーシューメンにはチャーシューが7枚乗っています。
久しぶりに食べましたが、やっぱりあっさりしたスープです。
サービス券
席に着くとお冷と一緒にサービス券を渡されます。
この券を集めると、5枚で100円、10枚で300円の割引がされるようです。
5大宇部ラーメンのお店でサービス券・割引をしているお店はここだけです。
まとめ
金曜日の15時頃と遅めに訪れたのですが、その時間でも10人くらいのお客さんが入っていました。
宇部市民の中でも、好きな宇部ラーメンのお店は違うのですが、私はこちらの店は味が薄く感じたため、あまりオススメはしないです。