![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52182150/rectangle_large_type_2_599c9af22683942f5c78988bcb6fb37b.jpg?width=1200)
【福岡県発祥】ウエスト【焼肉・うどん・生そば・中華料理・中華飯店・カフェ】
うまいもんハンターのちょーすです。
福岡3大うどんチェーン店の1つを訪れました。
オススメ度:★★★☆☆(24時間この味が食べられる福岡県民が羨ましい!
)
ウエスト
福岡のローカルチェーンで、3大うどんチェーンの一角です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52189245/picture_pc_fdb15243ee93df121c2ff3eb316372d7.jpg?width=1200)
うどん以外にも焼肉・生そば・中華料理・中華飯店・カフェ等の業態もあります。
今回は東光空港通店を訪れました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52189267/picture_pc_09f4d825316ba3701bd046a03568ab9b.jpg?width=1200)
国道沿いなので、駐車場がしっかりと確保されています。
また「24時間営業」の看板が心強いです。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52189288/picture_pc_ebd2c17dbd3dd1aff9f0f94271050d16.jpg?width=1200)
レジ横ではおでんが提供されていますが、このときは休止していました。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52189303/picture_pc_4b7132618794f9395f4dc98e249cf5e3.jpg?width=1200)
うどん屋のおでんはついつい取ってしまいますが、今回は休止していたのでなんとか取らずにやり過ごすことが出来ました。
メニュー
メニューに「うすめだし」「ぬるめだし」等の対応についても記載があります。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52182189/picture_pc_2294d7fe94a02d946fc3abfddbac35b6.png?width=1200)
うどんはぶっかけ・ざる・温かいうどん・釜玉があります。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52182187/picture_pc_aa42b986f69101ac41d5d3894de2534e.png?width=1200)
こちらのお店も「資さんうどん」と同じく、麺は「うどん」「細めん」「そば」から選べます。
かき揚げ丼セット(トッピング肉)
かき揚げ丼セットを頂きました。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52182172/picture_pc_327fc640e410295dce5a1553be652fd9.jpg?width=1200)
麺は「細めん」にしましたが、資さんうどんの細うどんより麺は太く、若干細めのうどんといった感じの麺でした。
温泉卵は別皿で提供されています。
テーブルに設置されているネギと天かすを好みの量で掛けて頂きます。
かき揚げ丼はもちろん揚げたてですが、エビやタマネギ等の具材がたくさん入っているお得な丼でした。
うどんは出汁が美味しく、麺はそこまで柔らかくはない茹で加減です。
肉カレーうどん・ミニカツ丼
カレーうどんとカツ丼を頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68244146/picture_pc_98c2ab598db4a543b5072301d6ae3694.jpg?width=1200)
ミニカツ丼はミニという割にかなりのボリュームがあります。
追いガラムマサラも出来ます。
ウエストカード
ウエストには「ウエストカード」という上級者会員向けのカードがあります。
発行すること自体は誰でも出来、その日から1年間の食事代が10%オフになります。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52716250/picture_pc_9585dad31ec39b762664c2a260e1803e.png?width=1200)
ご来店の店舗にて申込書にご記入の上、入会金3,000円(税込3,300円)をお支払いいただければ手続き完了です。その日のお食事から1年間にわたり、ウエストの各店舗でご使用いただけます。
年会費・入会金は3,300円が掛かりますが、サービス券3,300円がプレゼントされるため、実質無料で入会できます。
3,300円以上の飲食をする予定があれば、入会した方がお得になります。
まとめ
福岡3大うどんチェーンは「ウエスト」「資さんうどん」「牧のうどん」と言われており、3つとも制覇しました。
個人的には「牧のうどん」よりは他の2つの方が好きかなという感じです。
ウエストカードを持つと福岡県民からは「おおっ」となるそうなので、興味がある方は是非作ってみてはいかがでしょうか。