Robert Inagaki

Robert Inagaki

マガジン

  • Python 入門

    初心者でも、確実にすばやく、Pythonを習得できるには、なにが必要か?について考察しています。

  • Excel VBA, Office Scripts

    VBAやOffice Scripts、PythonなどExcelにまつわる自動化

  • Happy Hacking Keyboard

  • Pop!_OS 生活

    Pop!_OSに関するニュースや考察、Linuxの使い方などの記事をまとめています。

最近の記事

iOSのAI (Apple Intelligence)+ChatGPTでユーザーの行動に変化が起これば、 Google検索のSafari経由のトラフィックが減り、GoogleがAppleに支払う額が減るなど、コスト構造に変化が起きそう。

    • HHKBは、接続切り替えの時に、接続切り替えとモード(Win/Mac)切り替えの2アクションが必要で非常にめんどい! その点、MX Keysは切り替えのみの1アクションでOK。 よく考えられているのと、他者のキーボード(とくにHHKBには)同じような機能をぜひ実装してほしい。

      • Logi MX Keys miniとHHKBやNuphy Airを使っていて気がついた。 MX Keysは、altキーとcommandキーが同じキーに割り当てられている。また、WinキーとOptionキーが同じキーに割り当てられている。

        • Pop!_OSのWorkspacesを移動するショートカット Ctrl + Win + 矢印キー

        • iOSのAI (Apple Intelligence)+ChatGPTでユーザーの行動に変化が起これば、 Google検索のSafari経由のトラフィックが減り、GoogleがAppleに支払う額が減るなど、コスト構造に変化が起きそう。

        • HHKBは、接続切り替えの時に、接続切り替えとモード(Win/Mac)切り替えの2アクションが必要で非常にめんどい! その点、MX Keysは切り替えのみの1アクションでOK。 よく考えられているのと、他者のキーボード(とくにHHKBには)同じような機能をぜひ実装してほしい。

        • Logi MX Keys miniとHHKBやNuphy Airを使っていて気がついた。 MX Keysは、altキーとcommandキーが同じキーに割り当てられている。また、WinキーとOptionキーが同じキーに割り当てられている。

        • Pop!_OSのWorkspacesを移動するショートカット Ctrl + Win + 矢印キー

        マガジン

        • Python 入門
          4本
        • Excel VBA, Office Scripts
          0本
        • Happy Hacking Keyboard
          2本
        • Pop!_OS 生活
          2本

        記事

          ThinkPad X1 Carbon Gen11のWindows初期設定(Lenovo リカバリーメディア作成)

          ThinkPad X1 Carbon Gen11を買ったので、Windowsの初期設定を実施していきます。まずは、失敗しても元に戻せる(工場出荷状態)ようにメディアの準備から実施していきます。 最終的には、WIndows 11とPop_OS!のデュアルブート環境を作成します。(たぶん、別記事にすると思う。) まずは、サポートサイトを確認するのです。が、わかりにくいので適宜、解説をまじえていきます。上記サポートサイトのリンクから「Windows が正しく起動しない場合、リカバ

          ThinkPad X1 Carbon Gen11のWindows初期設定(Lenovo リカバリーメディア作成)

          ThinkPad X1 Carbon gen11を買った。

          ThinkPad X1 Carbon gen11をLenovo直販で購入。 ThinkPad T14sと最後まで比較検討していた。CPUやメモリ、SSD、ポート類などのスペックもそんなに変わらないが、500万画素 Webカメラや電源ボタンが大きい(指紋認証機能付きで認識しやすそう)ことに引かれたが、筐体右サイドの排気口とスマートカードスロット(使用するつもりはないので穴をふさいでいる跡がある)がどうしても気になり、最終的にX1を選択。(筐体温度が上がるような、パワーを要する状

          ThinkPad X1 Carbon gen11を買った。

          ThinkPad X1 Carbon Gen12が来る

          先日、ThinkPad X1 Carbon Gen11を買ったばかりでのニュース。くやしまぎれに新型がどんなものか見てみよう。 ThinkPad X1 Carbon Gen12の発表来年1月のCES2024に向けて、各社動きが見られる時期だが、LenovoからThinkPad X1 Carbon Gen12の発表があったとのこと。(発売は、来年3月以降) ThinkPad X1 Carbon Gen11との違いは、Intel のUltraチップ搭載によるAI演算支援機能の

          ThinkPad X1 Carbon Gen12が来る

          MacBook Air 15 inch と iPad 11 inch でお勉強。ユニバーサルコントロールでiPadのページめくりがキーボードで出来るので超ラクです。

          MacBook Air 15 inch と iPad 11 inch でお勉強。ユニバーサルコントロールでiPadのページめくりがキーボードで出来るので超ラクです。

          venv で Python の分離環境をつくる

          venv とはなにか?Python に同梱されているモジュール(ツール)。公式の説明では、「venv モジュールは、軽量仮想環境の作成ができます。」とありますが、通常のPython 利用とは別に特定環境用に Python の分離環境を利用できると理解するとよいと思います。 Python にはじめから同梱されているため、あらためてインストールしなくとも利用できます。 venv のつかいかたvenv の使いかたは、カンタン。以下の3つを理解すれば、実際の利用に困ることはありま

          venv で Python の分離環境をつくる

          ELM - 関数プログラミング https://guide.elm-lang.jp

          ELM - 関数プログラミング https://guide.elm-lang.jp

          Multipassで作成した仮想マシンにsshで接続する

          ssh-keygenでキーの生成sshで接続するためにssh keyの生成を行います。 ssh-keygen -t ed25519 -C "your_email@example.com" Multipass VMのIPアドレスを確認する% multipass listName State IPv4 Imagereal-bream Stopped

          Multipassで作成した仮想マシンにsshで接続する

          UbuntuにTypeScriptをインストールする

          NodeでTypeScriptをインストールするTypeScriptを使用するには、前提としてNodeの実行環境がセットアップされている必要がある。Nodeのセットアップについては、こちらを参照。 今回は、グローバル環境にTypeScriptをインストールする ubuntu@test:~$ npm --version8.19.2ubuntu@test:~$ npm install -g typescriptadded 1 package, and audited 2 pa

          UbuntuにTypeScriptをインストールする

          UbuntuにNodeをインストールする

          nvmをインストールするhttps://github.com/nvm-sh/nvm curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.2/install.sh | bash .bashrc # ---------------------------------------------------------------------# nvm# -----------------------------

          UbuntuにNodeをインストールする

          UbuntuにRustをインストールする

          Rustをインストールする公式サイトを参考にインストールをおこなう。 curl --proto '=https' --tlsv1.2 -sSf https://sh.rustup.rs | sh このスクリプトで、必要な環境が全てセットアップされる。 .bashrcにもPATHが登録されているので確認する。 # ---------------------------------------------------------------------# Rust# ---

          UbuntuにRustをインストールする

          UbuntuにGoをインストールする

          Goをインストールする公式のインストール手順を用いてインストールをおこなう。 以下の例は、Arm版Linuxへのインストールなので、適宜インストールパッケージのURLは、それぞれのアーキテクチャごとに確認すること(https://go.dev/dl/) wget https://go.dev/dl/go1.19.3.linux-arm64.tar.gzsudo rm -rf /usr/local/go && sudo tar -C /usr/local -xzf go1.

          UbuntuにGoをインストールする

          UbuntuにPythonをインストールする

          pyenvをインストールするhttps://github.com/pyenv/pyenv git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv .bashrc # ---------------------------------------------------------------------# pyenv# -------------------------------------------------

          UbuntuにPythonをインストールする