
Photo by
tamochaos
NLPを活用した内省~COACHステイト~
どうも!いなっちです。
今日は、NLP×マインドフルネスを学んでいる中から、自身のステイト(状態)をつくるための「COACHステイト」について書いていきます。
なぜステイトなのかは以下のnoteに書きました。
COACHステイト
NLPで、ステイト(状態)については以下のように考えます。
・心の認知の捉え方
・心と身体の状態の総和
この2つを成すために、「COACHステイト」や「つながる/離れる」があります。
COACHステイトの特徴としては、
<特徴>
・本来の自分に戻る
・ハートを開く
・自然の流れに調和する
・善悪を超えた思いやりの心を育む
があります。個人的には、COACHステイトを行うと自然の流れに調和している時が好きです。
COACHステイトの流れ(やり方)としては、
<ステップ>
・Center:センタリング
・Open:開く
・Attend:気づく
・Connect:つながる
・Hold:包み込む
この5ステップを行います。
まず、姿勢を正して深呼吸を行います。呼吸に意識を向けながら、胸の中心から軸を伸ばして地球の中心につながるようなイメージを行います。
そして、しっかりと繋がったことを感じながら、頭の頂点から糸が伸びるように空につながるよう意識します。
自分と地と空が繋がったことをイメージしながら、呼吸を続けます。
呼吸を続けていく中で、足先から頭の中まで下から順にCTスキャンするイメージで意識を向けていきます。
全てに意識を向けた後は、ゆっくりと深く呼吸を続けていきます。
整ったら、意識を戻していき終了です。
文字だけではなかなか伝わらないのですが、体感すると「今ここにいる」と感じます。まさに、マインドフルネスになっていきます。
このCOACHステイトは、これから自分としては日々の生活もそうですが、人財育成の研修や起業家育成講座でも実践していきます。
ありがとうございました。