「働くって何だろう」の聞き書きを始めました。

個人活動『働くって何だろうプロジェクト』で長野市善光寺門前でゲストハウスを営んでいる1166バックパッカーズ飯室織絵さんに「働くって何だろう」の聞き書きをさせていただきました。

聞き書き001|飯室織絵さん|働くって何だろう

織絵さんが長野市門前にゲストハウスを開業したのが八年前。
それから一度はきちんと織絵さんにお話を聞きたいなあと思っていました。
なかなかタイミングが合わなかったのですが、今回「働くこと」についていろんな人にお話を聞きに行く「聞き書き」をやりたいと思ったときに最初に思い浮かんだのが織絵さんでした。
織絵さんならどこかから借りた言葉じゃなくて、悩みながらでも今の織絵さんの言葉を話してくれそうな。

実際にお話を聞きにいって「働くこと」について織絵さんがずいぶん前から、もっと言えばおそらく働き始める前から気になっているテーマなんだなと実感しました。
だから、二時間近くに渡るおしゃべりは織絵さんが今気になっていること、前から気になっていること、これからのことを沢山お聞きできて嬉しかったです。
織絵さん、ありがとうございました。

今回から始めた『働くって何だろうプロジェクト』の聞き書きは
「稲田が話を聞きに行く」
「答えを出すものにしない」
を方針に細く長く続けていけたらなあと思っています。
そっちの方がたぶんいいという勘だけが頼りなのですが。

「話を聞かせて」と稲田から相談があったら笑って聞いてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!