![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89513877/rectangle_large_type_2_14f3c206b2c304dd755be7586b5f6f7d.jpeg?width=1200)
星が瞬いていた
オリオン座流星群で思い出した。
そういえば、先月、夏休みで阿蘇を訪れた時のこと、夜中に空を見上げたら、下界で見るよりはるかに大きな、豆電球大の星が、スタジオのセットか何かのように、キラッキラ✨輝いていた。
もちろん、台風直後で上空に風があったからだろうが、その瞬きたるや作りもののようだった。台風で空気が一掃されたこともあり、美しさが増していた。
これは見過ごすわけにはいかない。
隣で高いびきの夫を起こし、ホテルをそっと抜け出して、二人で天空を仰ぎ見た。
台風に引きずられた雲がまだ残っていたけれど、目の前には、ボタンのように並んだオリオン座が山陰の上に輝いていた。
なんて美しい星々だろう。
星はこんなに美しく輝いているのに……。
いやいや、その美しい星をこうして見上げていられることに感謝しよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1666413655674-1k1RAD3tsc.jpg?width=1200)
翌朝、窓外には見事な阿蘇の涅槃像が見えた。