新型コロナに感染しました。
日曜日に発熱🥵、月曜日の朝に抗原検査を受けて、新型コロナの陽性判定となりました。
日ごろから、感染拡大防止のお願いを発信してきましたが、何ともお粗末で申し訳ありません。
火曜日には熱も下がり、今日は喉の痛みと咳、鼻水の症状が残っていますが、部屋に篭っての10日間の隔離解除まで、在宅ワーク生活がはじまりました。
お盆と重なることもあり、普段に比べてアポイントは少なかった期間ではありますが、こちらの都合でお約束の変更となってしまった皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
また、発症直前の土日にお会いしていた皆さんには、ご心配をおかけしましたが、幸い発症されているお話しは出ていないようで、ホッとしております。
感染者数の増加により、対応されている病院の状況は限界になっているとのことです。重症化は少ないとはいえ、まずは感染拡大が止まることを期待するところです。
感染状況の発表に関して、浜松市議会にもルールがあり、昨日に年齢、性別、居住区などか公表となっています。
現時点でも、世代間や個人の情報格差によって、感染に関しての温度差は、未だにあるように感じています。
報道によって、医療従事者などエッセンシャルワーカーの皆さんの負担が減るのであれば、よい警笛となるのですが、感染者の特定報道を、何のために誰が望んでいるのかは不明です。
しっかり病気となって休むのは、議員になってからは記憶していませんが、隔離明けにしっかりと活かせるように、心身共に整えて参ります。
しばらくの間、ご迷惑をおかけいたしますが、オンラインでの対応は順番にしていますので、宜しくお願い申し上げます。