お腹がすくのが怖い。

題名の通り本当に本当に怖い。
それと裏腹に食べたくないのに一日中食べ物のことを考えている。
いっそ点滴で栄養補給してほしい。
そして空腹感を感じないようにして欲しい。


現在吐きそうで吐かない食べ悪阻。
空腹時のムカムカは耐え切れない。
ここ最近は
①何が食べられるんだろう
②コレ食べたい→やっぱ無理だわ
③そろそろ空腹がやってきそう…
④あ~!ムカムカ~!
⑤なにか!なにか食べられるもの!
のエンドレスリピート。
まだ始まって数日と言うのに。
つわりという大海原へ出発して
まだ出発した港がだいぶ近いというのに。
メンタルは徐々に崩壊。
体重も既に2キロ減。

それでもご飯の準備はしなければいけない。
湯気に耐えつつシチューを作ってみた。
夫には熱々。
私は途中ベランダに放置してきんきんに冷えたシチュー。
なんとか食べられた。
その他梅茶漬けに氷沢山。
合間にレモンガムや梅ガムなどこんにゃくゼリーを嗜む。
夜中であっても。
土曜日にマックのポテトを食べてみた。
うわさに聞くとおり美味しかった。
ケチャップがものすごい勢いで無くなった。
昨日すし太郎で酢飯にぎりを作った。
冷たくてすっぱくて美味しい。
小分けに少しづつ食しているので
夫から「小動物みたい」と言われた。

大好きなバナナマンのせっかくグルメを見ていても
何もワクワクしない。吐き気が加速する。
ケーキも焼肉もお寿司も…大好物だったのに…うう。
私の唯一趣味は食べることだったのにとてもとても悲しい。
今日はオムライス(ケチャップどばどば)の予定だけど
食べられるのかなぁ。
そして眠さと車酔い。辛い。
寝ている間以外は二日酔いor船酔い。
不規則な食生活で吹き出物が止まらない。
目は常に血走っている。
そんな中夫は優しい。
近くのマックを既にピックアップしてくれたり
夜中に起きたら戻るまで待っててくれる。
布団をかけてお腹に手を当ててくれる。
常に「大丈夫?」と気を遣ってくれる。
惚れ直している。

止血剤の効果があってか
出血が止まっているのが嬉しい。
まだまだ次の病院まで時間がある。
弱音を吐いてうじうじしているけど
頑張るからどうか成長していて欲しい。

と決意を新たに記したが
家から持参した黒豆茶が受け付けなくなったので
職場の自動販売機へ炭酸水を探しに行った。
冷え冷えのレモンの炭酸水。
…いつの間にか撤去されていた。
いやあぁぁぁぁぁ。