
田舎暮らし未経験WEBデザイナー | 在宅フリーランス1年目終えて
こんにちは、さくらもちです。
早いもので在宅フリーランスをする!と決めてから1年が経ちました。
2024年やったこと
1年目に何をやったかというと…
■■やった仕事■■
・ホームページ制作×3件
・ホームページ制作保守×2社
・バナー制作×2回
・WEB制作業務委託契約×1社
・オンライン秘書×1社
・イベントのPR手伝い×3回
文字にするとす、少なすぎる…!!😢
収入も到底満足いくものではなかったのですが・・・
初めての在宅フリーランス、初めての仕事が多い中、
要領が悪い&キャパ低めな自分としては、むしろ1年間よく頑張ったと思います(自分で褒めるスタイル)
仕事以外でやったことは、
・不妊治療
・note始める
・X運用をやってみる
・スクールでデザインを学び直す
・コミュニティ入会
など、色々ありました。
先に書いた通り、「仕事の成果」としては満足できるものではないので、今回は「在宅フリーランスで活躍する方法」みたいな有益な内容は書けないのですが(それを期待して開いてくれた方、ごめんなさい🙇♀️)
1年目での1番大きな収穫は「自分のことを知れた」ことだと感じています。
2024年初めに「これを仕事にするぞ!」と意気込んでいた仕事は、びっくりするくらい合わなかったり、逆に苦手だったけど楽しいかも?と思えることもあったり。
在宅フリーランスを始めた頃と現在では、色々な考えが180度くらい変わったんじゃないかなと思います。
20代後半は転職失敗を繰り返し、常に体調不良と闘っていたのですが
うまく自己分析ができていなくて自分に合わない仕事を選んでいたんだなあと気付きました。。。
会社員だと、会社に行くだけで忙殺されてしまいがちですが(私だけ?😭)
在宅で、自分のペースでゆっくり考えながら仕事をしたり、振り返ることができたのは本当によかったです。
2025年の目標
さて、2025年の目標はというと、
■■2025年の目標■■
・Xやnoteを活用して、言語化を鍛える(noteは月3〜4投稿を目標に。)
・収入は今年よりアップ↑
・何事も考えすぎないで、やりたいことはやってみる
・失敗してもひきずらない
・自分に合う仕事、働き方を確立する
・運動習慣をつけて、体調をキープ!
・趣味を楽しんで気分転換することを心がける
・中国語の勉強(特に書く力)
・資格試験に合格する
おおまかに書くと、こんな感じ。
自分の性格上、目標を高く持ちすぎると途中で嫌になってしまうので
(↑これも去年気づいた)
あえて、おおまかで低めな目標にしています。
高い目標を持つより、低い目標をたくさん達成して、自己肯定感を上げたい。
低い目標でもたくさんクリアできれば、塵も積もれば山となる!を胸に、
今年も引き続き、自分にあった働き方を目指して、マイペースに頑張ります。