今ある商品・サービスに「制限」を設ける
北村こうきです、
今あるサービスを「オンライン化」できるか、思考を巡らせることはとても重要だと考えています。
特に、今まで「オフライン」で商品サービスを提供してきたフリーランス・小希望事業者の方は、オンラインで提供するとしたら、どのような商品やサービスが提供できるか一度考えてみましょう。
もしかすると、“オンラインのみ” という『制限』を設けることで、生まれてくる発想があるかもしれません。
そう言っている僕も、普段は講座・コンサル型のビジネスをメインに行っていますが、先月の4月1日を持って、全てオンラインに切り替えました。
なので、最近リアルで人と会っていません。笑
ただ、会社全体の売上でいうと、4月は落ち込んだものの、試行錯誤の結果5月は、オフラインの時と変わらない売上を出すことができています。
そして、提供できている価値も変わらないように工夫を続けています。
今回、強制的に制限をかけられることで、新たに見えたものや、生まれたものがありました。「〇〇だからだから、何もできない」と、そこで思考を止まらせることなく、今置かれている状況で何を生み出せるかに視点を置いて、6月を迎えたいですね。
自粛も少しずつ緩和されていきますが、第二波、第三波が来ても対応できるように最悪のケースを想定して前に進みましょう。
北村 こうき
▼こちらのnoteにて、自己紹介しています。良ければ一度ご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
【自分の価値を高める大人のスキルシェア教室】
『コンディショニング(心身の状態)』×『スキル(ビジネススキル)』のテーマを軸に、自分の価値を高める方法を書きます!日々更新中!