Youtube動画を使って、オンライン講座を作るシンプルな方法
「動画を活用したオンライン講座は、どうすれば作ることができますか?」
先日、講座の受講生さんからこんな質問をいただきました。
おそらく、ビジネスをオンライン化したい方は、動画を使って自分オリジナルのオンライン講座を作れたら良いなと思っているのではないでしょうか。
実は、オンライン講座を作る方法を抑えれば、大して難しいことではありません。
もし、あなたがYouTube動画(動画コンテンツ)を使った、オンライン講座をこれから作りたい!と思っているなら、ぜひ最後までこのページを読み込んでください。
そうすれば、具体的なオンライン講座の作り方が分かることでしょう。
そして、あなたの事業を「オンライン化」しながら、目の前のお客様の満足度を高める可能性も広がります。
STEP1:オンライン講座用の会員ページを作りましょう
「動画を活用したオンライン講座を作りたいのですが、動画を見てもらうための会員ページの作り方が分かりません」
こうした質問は多いです。
そこで、今回紹介するのは「ペライチ」です。
あなたは、ペライチをご存知でしょうか?
簡単に言うと、“無料からWEBページを作成できるツール” です。
なぜ、このペライチをお勧めするのか。
それは「ページをパスワード保護できる機能」が付いているからです。
上の画像のように、ページにパスワード保護をつけることができるので、あなたがパスワードを作成&発行して、会員様にパスワードを入力してもらいます。
そうすると、会員ページに入ることができるようになります。
下の画像を見てください。実際の会員ページのTOPです。(これは、僕が2年前に作ったダイエット系オンライン講座の会員ページです。)
中には、YouTubeで「限定公開」した無数の動画を埋め込むことができます。
このように、価値ある動画(有料級の動画)を、パスワード保護をかけたペライチで作ったWEBページに埋め込んで、会員限定のページを作ることができます。
もちろん、動画コンテンツは、後から追加していくことも可能なので、会員様の満足度が下がってしまったり、飽きてしまったりする心配もないでしょう。
STEP2:決済周りを整えましょう
動画コンテンツを埋め込んだ会員ページが作れるようになったら、次は商品を提供するための決済周りを整えましょう。
実は、決済してもらう方法が分からず、オンライン講座を作れないでいる方も非常に多いです。
そこで、STEP1でご紹介した「ペライチ」は、決済オプションも備わっているのです。(※決済オプションの月額費用は1,000円。有料のビジネスプランにすると、決済オプションは無料で付きます。)
つまり、他の決済会社(Paypalなど)と契約を結ぶことなく、ペライチの中でクレジットカード決済が完了してしまうのです。これが非常に便利!
そして、なんと言っても「業界最低水準の決済販売手数料」がペライチのすごいところでもあります。
クレジットカード(Visa、Masterに限る)決済した場合、売上の3.5%が決済販売手数料となります。(Visa、Master以外のカードを購入者が使いたい場合には、Paypalと連携して決済することも可能です。)
このように、クレジットカード対応も困ることなく、ペライチで可能になります。
もし、決済方法を「銀行振込」が良い場合は、購入者に口座情報をメールなどでお伝えすれば解決です。
STEP3:価値ある動画コンテンツを作りましょう
最後に、動画を使ってオンライン講座を作る場合「お金を払ってでも見る価値があるコンテンツ」を提供することが大前提、必要になります。
「動画」=「商品」になるので、
人の悩みや困りごとを解決できるものでなければなりません。
ビジネスとは、悩み解決である
例えば、あなたが「心理学が学べるオンライン講座を作りたい!」とします。
そこで、心理学のノウハウやスキルを詰め込んだ動画コンテンツを作ったとしても、「一体、誰の何の悩み(困りごと)が解決されるのか?」が分からないと、選ばれるオンライン講座にはなりません。
では、同じ「心理学」でも、「1年以内に最高のパートナーを手に入れる恋愛心理学」であればどうでしょう?
彼氏・彼女が欲しくてたまらない!と言う人には、響く商品になるでしょう。
オンライン講座を作る際は、
「一体、誰の何の悩み(困りごと)が解決されるのか?」
そして、
「お金を払ってでも見る価値があるコンテンツになっているか?」
を常に考えながら最高のコンテンツを作っていきましょう。
僕の好きな格言も紹介します。
自分たちのために商品をつくってはいけません。
人々が求めているものを知って、人々のために商品をつくりなさい。
- ウォルト・ディズニー -
(米国のエンターテイナー、実業家 / 1901~1966)
まとめ
今回は、Youtube動画を使って、オンライン講座を作るシンプルな方法についてお伝えをしていきました。
今あなたが持っているリソースを、どのようにオンライン講座化して、どのように必要としている相手に届けるのか。考えるヒントになれば嬉しく思います。
それでは、素敵な1週間を^^
北村こうき
▼こちらのnoteにて、自己紹介しています。良ければ一度ご覧ください。
▼日本最大級の学びのスキルシェアサービス『ストアカ』で開催している講座情報はこちら
『自分の価値を高めるライフスキル講座』を多数開催しています。ストアカ認定プラチナ講師としても活動中!