井本健@キチナングループ代表
井本健が、18歳から34歳まで16年間働いてきて実践したこと。感じてきたことをまとめています。 あたりまえのことしか書いていませんが、あたりまえのことこそ、大切だと考えています。 キチナングループに少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひ読んでください!
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! キチナングループは、5月決算のため、先週土曜日に、 2022年度計画書計画発表会を開催しました。 前期もコロナ禍の中で厳しい経営環境でしたが、 前年掲げていた「全員参加経営」を一人ひとりが現場で実践してくれた おかげもあり、売上高はグループとして過去最高の120億円を超える見込みとなりました。 期の終わりは、経営者にとって、唯一ホッとする瞬間です。 1年間、ありがとうございました。 2022年の
キチナングループの代表になって3年間が経ちました。 これからキチナングループに入社を考えてくれている人、今働いてくれている人、そして、全国の事業承継を考えていアトツギたちに向けて、 自身の振り返りも兼ねて、3年間を振り返ります。 1年目 今から約3年前に、私はグループの代表になりました。 今でこそ落ち着いたコロナですが、当時はロックダウンをしている中、 多くの不安がある中での代表のバトンを引き継ぎました。 当時、社長から、 「4月から任せるので、自分で考えて判断しな
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! 内定式と息子の運動会がダブルブッキングしてしまいましたが、 なんとか回避しながらも、無事に一日が終了。 県内外から、キチナングループを選んで入社を決意してくれた、11名を迎えての内定式を開催できました。 良いスタートを切るために 内定式では、どのように、この半年間を過ごすか?という話をしました。 私自身も、大学3年生の冬に内定者であったので、内定者時代は比較的長めでした。 だからこそ、とにか
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! 先週土曜日に、少し遠出をして、三星グループさんにお伺いしてきました。 ずっと、ブログなどで、社長の岩田さんが気になっていました。 というのも、アトツギでいながら、ベンチャーへの投資もされていて、かつ、実業でも新たなジャンルを切り拓き、かっこいいなぁと思っており、ずっと直接、現場にいきたかったので今回タイミングよくチャンスがあったので、尾州まで行ってきました。 現場での空気感。そして、事業。地域と
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! 私たちの会社は、「価値観を大切にする!」とよく伝えていますが、 価値観とはなにかを考える出来事があったので少し言葉にしてみようと思います。 キチナングループには、以前から親孝行手当というものがあります。 この手当は、新入社員が初めて初任給をいただいた時に、 「親に感謝をしましょう」ということを実践してもらうための手当です。 手当といっても、特別にお金を渡すわけではありません。 行き帰りの交通費を
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! 最近、よく新聞やニュースで「パーパス」を耳にするようになりました。 特に、新聞などで、金融機関さんや、大手の企業が、盛んにパーパスを作り変えたという文章を目にするようになったような気がします。 Amazonでも、パーパス系の言葉を使った本が多数発売されてます。 この言葉は、海外の企業で少しずつ流行り始め、日本では、2021年頃から盛んに言われるようになった言葉です。日本語だと「存在意義」や「目的、
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! 本日、10月1日は、内定式でした! 来年入社を予定している9名が内定式に参加してくれました。(1名はオンライン参加) リアルに会ったのが、「はじめまして。」の人が多かったのですが、 結論を言うと、 やっぱり、リアル開催で良かった! と1日を通して感じました。 なぜ、この時期にリアルで開催したのか? 正直、かなり悩みました。 細心の注意を払ったとしても、可能性はゼロではないなかで、 リ
こんにちは。キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! キチナングループのミッション、ビジョン、バリューを策定するために、2021年8月20日、21日と、2日間に渡り、役員で理念合宿を実施しました。 なぜ、今ミッション策定なのか さかのぼること、約1年前、社長になるにあたり、いちばん大切なことを考えて考え抜いた結果が、このミッションの策定でした。 というのも、当時、会社が10社あり、 経営理念も新旧で混在。各社で理念が在りました。 (2021年8
こんにちは。キチナングループの井本健です。 年に1度の経営計画発表会を山口グランドホテルで開催しました。 前期は、コロナ禍の中での経営ということもあり、 非常に厳しい経営環境でした。 物流業界は好調でしょう!と思われるかもしれませんが、私たちがメインとする化学工業製品や山口県内も多くの自動車関連会社があり、その荷物をお預かりしたり、運んだりするなかで、苦しい状況もありました。 ただ、本当に現場の頑張りもあり、良い形で、 2020年度を終えることができました。 中には
こんにちは。キチナングループの井本健です。 4月1日に、14名の新入社員が入社してきてくれました。 この数ヶ月間、新入社員が、どうやったら最短で、更に成果をあげることができるのかをずっと考えていました。 これまでは、入社式後、半日だけ研修をしたら各配属先に配属というスタイルを取っていましたが、なんかしっくりきてなかったんです。 これまでも、決して教育していないわけではありません。 内定を出してから、7月に内定者が集まり、そこから毎月1回集まり、研修をして、入社してか
こんにちは。キチナングループの井本健です。 3月に入り、就職活動が活発になってきました。 学生との面談や面接で 「キチナングループさんは、教育がしっかりしている」 ということを言っていただくことがあります。 大変嬉しく思ったので、今回は教育についての考え方について共有します。 潰れる会社、伸びる会社 私は、社会人になり、様々な会社と出会ってきました。 インターン生として働き、社会に出て働き、Uターンして働き、起業して働き。さまざまなところで働き、多くの会社と出
こんにちは。キチナングループの井本健です。 よく、就活生に、「御社で求める人物像はどんな人ですか?」と聞かれます。 採用活動は採用しておわりではありません。当然、活躍してもらって、会社を一緒に作っていってくれる人が良いわけです。 では、どんな人が活躍できるのか? よく質問でも、どんな人が活躍しますかと聞かれますが私は、つぎのことが大切なんじゃないかなと思っています。 それは、 素直で、すぐに実行する人。 これに尽きるかなと私は思います。 ただ、この素直と言うの
こんにちは。井本健(@imototakeshi)です。 就活の質問では、必ずこの質問があるように思います。 「学生時代にしておいたほうが良いことはありますか?」 ですので、今回は、学生時代にこんなことを僕はしてきて、よかったと思うことを書いていこうと思います。 タイトルが、結論の通りなのですが、学生時代の「出会い」と「遊び」で得られた経験は、今後、あなたの社会人人生を大きく、作り出すものです。 極端かもしれませんが、社会人になってからの出会いよりも、学生時代の出会い
こんばんわ。井本健(@imototakeshi)です。 今日は、仕事、就職先の選び方について、書こうと思います。 よく就活生に、会社を選ぶときに何を注意したらいいですかと言うことを聞かれます。 残念ながら、私は就活をガンガンして、そんなにたくさんの会社を見たわけでは無いですし、外資系に行ったわけでもない、大手で働いたこともない。なのでそこまで大きな選択肢の中で選んでいないので明確な事は言えません。 ですので、ここでは大手やベンチャー、中小企業等、会社規模の話は一切して
おはようございます!Tiwtterも一応毎日更新してます。 キチナングループの井本健(@imototakeshi)です! Twitterって、好きなことを書けるけど、好きなことだけを書いていると、本で欲しい人にリーチするのも難しくて、読んでもらえないので、悩みながら日々、運用しています。 今日は、選ばれるのではなく、自分で選ぶです。 就活生にももちろんですが、アトツギの方にも共有したい内容です。 自分で決め、正解を自分で作る 最初に、結論から書きますが、自分自身の
今回は、『尊敬できる人を見つけること』についてです。 私はよく、若手、新卒に、自分がなりたい像を描くことの大切さを話をします。 でも、社会人なりたてで、理想を描くことって、そんなに簡単じゃないんですよね。頭で考えて、悩んでもでてくるもんじゃないんですよ。 やっぱり、人との出会いの中で、見つかるし、感化されて、憧れや尊敬って出てくると思うんですよ。 だから、 見つける → 吸収する → 関係を築く というプロセスが非常に大切なのかなと思ってます。 姿勢を見て、全て