![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167166613/rectangle_large_type_2_0b81f729fa6a016848225516239170a3.jpg?width=1200)
Photo by
dia_gg
【沖縄移住日記】私こそがクリスマス
昨日はクリスマスイブでしたね。皆さんは何をして過ごしましたか。
家族でケンタッキーを買って食べましたか。恋人とイルミネーションを見に行きましたか。仕事でしたか。一人で過ごしましたか。
私はタイミーをしていました。夕方から夜のゴールデンタイムを。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167165883/picture_pc_768ce86f36d5f84e896d8f00d3be41f7.png?width=1200)
場所は沖縄の有名なイルミネーションスポットらしい「東南植物楽園」。そこの駐車場で車両誘導をした。時給1,000円。
停められる場所がなくてただ徐行している車、駐車したもののどこに植物園があるのかよく分からず彷徨っている人、「メリークリスマス!HAHA」と声を掛けてくる外国人に揉まれながら、ひたすら赤い誘導灯を振った。
私が指示された持ち場は私以外誰も立っておらず、初めての車両誘導には不安を覚える場所だった。幸い園から遠い駐車場で交通量は少なかったものの、60台停められる駐車場にあと何台駐車できるか数えつつ誘導するのは意外と大変だった。
クリスマスだから絶対に〇〇がしたい!みたいな考えはあまりないタイプだが、浮かれた人たちに見られながらの労働は精神的に過酷で、流石に今日ぐらいは暖かい家でチキンなんか食べて家族団欒するべきだったのではと、寒空の下後悔した。
正直「イルミネーションが見たい」と思ってしまった。柄にもなく。
入園の波が落ち着き、今まで必死に数えていた駐車場の空き数も忘れかけていた頃、ふと自分自身に目を向けた。
街灯に薄く照らされた自分、頭は無理やり被せられたサンタ帽、手には赤く点滅した誘導灯。
「メリークリスマス」
私がイルミネーション。これがクリスマスだよ。
来年は家で過ごします。