ギル姐さんと芋対談
大人気のギル姐さんと芋対談しました
コレクターとして、発信者として活躍しているギル姐さん。今回の芋対談すごく緊張したけど楽しみにしていました。
ギル姐さんの夢。「私の一言で作品が売れる」
カッコいいし、クリエイターの私としてもすごく力強い言葉です。NFTだからこそ、コレクター、インフルエンサーとして頑張ればリターンがあるとおっしゃってました。すごく素敵な夢です。ギル姐さんならかなえられると思う。
元々はしゃべるよりも文字に起こしたり、聞くほうがお得意だそうです。ツイッターは140文字という制限があり、文章をまとめて発信するのにすごくあっている。140文字で伝えられない時はツイッタースペースにて言葉にする。いろいろな発信方法があって手段は色々あるなと感じました。
ギル姐さんといえば自己分析
私が自己分析などをしない猪突猛進タイプな分、すごくギル姐さんにひかれたのは、自己分析スペース。これがすごい。
今回の芋対談でお話したのは、どこに幸せを感じるか。そして自分のスペックを考えること。
もし、クリエイターとして考えるのであれば、絵を描くのが好きなのか、売るのが好きなのか、得意な部分、スペックと性格と欲を考えてみる。描くのが好きなのに宣伝など売ることばかり考えてたり、売るのが好きなのに、絵のクオリティをあげようと描くことばかりをしてても、どこかでずれが生じて爆発する。自己分析をすることで、自分が進むべき道を模索する。
また、やってみないと結果はわからない。失敗も結果だし、そのうえでさらに自己分析をすすめて、先に進む。
普段の私には思いつかないことをしれて楽しかったです。
私も自己分析をしてみようとおもって今日も朝から挑戦してみました。
ギル姐さんとの芋対談の録音はこちら
https://twitter.com/IMOKO5555/status/1611708065698701320?s=20&t=y6sV5lRW0eQHSzCFpt5j1g
クリエイターとしても、人間としてもためになる芋対談でした。
ギル姐さんは今後、シチュエーションボイスのスペースをしたり、いろいろスペースの内容も考えているそうです。
そしてギル姐さんといえば「スナック歯車」
ゲストを招かれて対談してらっしゃいます。ホントに面白いです。
ぜひぜひ聞いてみてくださいね~。