見出し画像

「理不尽な不利益」がめんどい。

この記事は約5分で読み終わります。

こんばんは。台風は大丈夫でしたでしょうか。

被災された地域の方には心よりお見舞い申し上げます。

外で繰り返し鳴る救急車のサイレン。
物が飛んでくる音。近所が停電するという状況。

しかし、事前に「本当にヤバい台風が来る」
という情報があって、医療・福祉等インフラ関係の方、また住民一人一人の自覚があった為、被害を最小限に食い止められた地域もあると聞いています。

災害に対しては何事も「備えが大事」ということを学びました。

…………………………………………………………………………

さて、本日のテーマは

「理不尽な不利益」がめんどい。

…………………………………………………………………………

皆さんも生きていれば、理不尽なこととか、不平等だなと思うことに沢山出会うと思います。

「なんで私が…?」「どうしてこうなるんだ」

個人的に、人間関係を円滑に、かつ人生を楽しく生きていけているかどうかは、この 「理不尽な不利益」への耐性があるかないかだと思っています。

今日はそこを深堀りしたいな、と思います。

…………………………………………………………………………

そもそも考え方がめんどくさい

私は生きるのがめんどいです。

いつから生きるのがめんどくなったかは、こちらの記事をご参照下さい。↓

「いつから」、生きるのがめんどい?|ベーコンエピ @imiwakaranneru|note(ノート)https://note.mu/imiwakaranneru/n/n9a73fb7b3eed

この記事を読んでいる方にも伝わると思うんですけど、

こんな記事書いてる時点で、
めちゃくちゃめんどくさい人間です。

つまり、私自身も人付き合いがめんどくさいと感じるし、他人から見ても「この人、めんどくさいなあ…」と思われるタイプの人間です。

なので、友人も非常に少ない。そもそも人付き合いをする上でのメリットというのが、私にも向こうにもないからです。

しかし、私の目には人間関係が円滑な人というのは人生が楽しそうに映ります。

そういう人達の特徴から、まず考えていきたいと思います。

…………………………………………………………………………

友達になりたい人はどんな人?

普通、友達になりたい人ってどんな人でしょうか。

色んな意見があるとは思いますが、私が考える世間一般の価値基準は

①話をちゃんと共感して聞いてくれる

②一緒にいて楽しい

③趣味や価値観が合う

この3つのどれか1つでもあれば、大抵の人は「友達になりたい」と思うはずです。

私の友人でいてくれている人達は、恐らく③の部分だけで付き合ってくれています。ありがたさしかありません。

人の話をちゃんと共感して聞いたり、
一緒にいて楽しい空間を作る努力ができない。

どうしてそれが出来ないのか。私なりに考えた理由があります。

…………………………………………………………………………

「これ、なんの時間?」

共感して欲しくて、何度も同じ話をする人は本当にただ黙ってちゃんと相槌を打ってればいいのに、

聞いてるだけが苦痛で、解決案提示しちゃう。これは1番ダメなパターンです。 例えば、

友人「○○がこうで…悩んでてるんだよね〜」

私「え〜しんどいね〜」

友人「こうでああでさぁ…」

私「え〜辛いね〜」

友人「もうどうしたらいいんだろうね〜」

私「こうしたら良くない?」

友人「確かに〜でもさ〜」

(以下無限ループ)

それから、このパターン。

友人「昨日○○(その場にいない人の名前)と何とかっていうお店に行って〜」

私「へぇ〜 どうだった?」

友人「超美味しかった〜」

私「へぇ〜 楽しかった?」

友人「うん」

私「…(これ以上何話せばいいの???)」

この聞いてる時間。
「これ、なんの時間?」となってしまう。

共感して話を聞くことや雑談、変な間って、
「これ、なんの時間?」となってしまうんですよね。

まあ思うだけなら自由なんですけど、それを縮めようとするから自己中心的な振る舞いになってしまう。

どうすればいいか分かってるのに我慢できない。
小学生か。やれよ。毎晩家に帰って「あぁ〜!」ってなります。

…………………………………………………………………………

「それ、何が面白いん?」

例えば、

友人A「これ○○じゃな〜い?」

友人B「マジウケるんだけど〜」

私「アハハ…」

友人A「いや〜ホント○○だよね〜!」

友人B「マジそれ」

私「…(なんで特に意味の無い、同じ所でずっと笑ってられるの?)」

楽しい話って、本当に中身がなかったり他愛もないものだったりするじゃないですか。

中身がなかったり他愛もない会話…

「それ、何が面白いん?」

となってしまい、話を広げられない。
その場のノリとか楽しさに、価値を見いだせない。

苦笑いしかできない。いやだって本当に分からなくって…

楽しいフリをするにしても、面白ポイントを分かってないと的外れなこと言ったりしちゃうので難しすぎる。

これが、同じ趣味とか価値観の人とならできるんですよ…!

でも、そうじゃない人の方が世の中圧倒的に多いわけじゃないですか。

コミュニティ、広がらねぇ〜!!!!!!

…………………………………………………………………………

「理不尽な不利益」 まとめ

私は、これらの時間は人間関係を築く上で大切な要素だと理解しています。

そこに向けて努力すべきだと分かっています。
でも、ある程度努力したところで諦めてしまいました。

①「これ、なんの時間?」

②「それ、何が面白いん?」

上記2点への

耐性がある人間
人間関係を円滑に進められる人間

だと私は考えます。

人の話を共感して聞くのも、
一緒にいて楽しい空間を作るのも、

そもそも同じ価値基準を持っている人間とならそこまで苦ではないはずです。

私にとっては「理不尽な不利益」でしかないこの時間を、世間一般の人は耐えられる力があって、すごく大事にできるんだと思います。

多分私の友人もそれを持ってるんだろうと思います。

尊敬しかない。

私にはできない。絶対に無理です。

幼少期からあんなねじ曲がった考え方してる私には、絶対に無理です。

いかに人付き合いをしないか、楽な人付き合いをするかしか考えてない、自己中野郎ってことです。

だからといって、「自己中野郎!」とかわざわざコメントしないで頂けると助かります。

書いた通りめんどくさい人間なので、傷つくし、しっかりバッチリ引きずります。

…………………………………………………………………………

明日は朝ちゃんとタスクこなさないとなあ。

お昼はこないだ食べられなかったオムライス食べたいなあ。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!