見出し画像

ドラゴンナイト🐉⚔️🛡️

だいたい、どこの空間にも敵をつくる私🛡️笑笑

嫉妬されるほど特別なものは、何も持ち合わせてないんやけど、小さい頃からよく嫉妬されて嫌われたり、意地悪をされたり、陥れられたり、蔑まれたり。。なかなかハードw

人にめっちゃ好かれるけど
人にめっちゃ嫌われるタイプ😆

これ、わかるかな?笑笑

☺︎

ずいぶん前の職場でも
「歳下のくせに私より経験があるからって、えーカッコしやがって💢」と酷い目に遭った事がある。

そんなある朝、音楽を聴きながら出勤しようと自転車を漕いでたら、YouTubeのオススメから
セカイノオワリのドラゴンナイト♪が流れた•*¨*•.¸¸♬

TVの影響なのか?「どゅらごない、どゅらごない」みたいに茶化して歌うのが流行った曲やったし
メロディは知ってたけど、歌詞をちゃんと知らなかったしから、なんとなく
「一回ちゃんと聴いてみよ♪」と心を傾けてみた👂💕

☺︎

人はそれぞれ「正義」があって、争い合うのは仕方ないのかも知れない

だけど僕の嫌いな「彼」も彼なりの理由があるとおもうんだ

だけど僕の「正義」がきっと彼を傷付けていたんだね

☺︎

そのフレーズが私の心に届いた瞬間。。

「あっ!なるほど!こーゆぅことなんか!!」と思った⭐️


私は、私自身の意見や行動に自信も責任もあるし、正しいと思ってる!

でも、それと同じ様に

私を攻撃する人たちも、自分の意見や行動に自信があって、自分の思考や行いを正義やと思ってはる!

歌詞の様にお互いに「自分なりの正義・理由があって、自分が正しい側」って思ってしまうことによって、相手を傷つけてるだけなんやなぁ。。ってハッキリ気付けた⭐️

☺︎

その時にふと思い出した。

戦隊ヒーローや仮面ライダー、おジャ魔女ドレミやプリキュア
そーゆぅの大好きやのに、ウルトラマンだけは好きになれなかった理由◎

一見、地球の平和を守るために、宇宙からやって来たウルトラ戦士たちやけど
地球の平和を守るため!と言いながら怪獣を倒すために、街のほとんどを破壊してしまってる。。それって正義なんかな?

ウルトラマンも世界平和のために、自分が正しいと思う正義を貫いてるけど、大きな代償に気付いてない。

平和な街を無闇やたらに破壊するウルトラマン、きらい。。と幼心に思ってたのを思い出した。

そう考えると、あのアンパンマンですら、悪いことをしたバイキンマンを宇宙まで放り投げてぶっ飛ばしてる✧*。✧* О'̑〇̮'̑О ✧*。✧*
でも、そうやって悪いことをした人を輪から排除することが、正しい解決方法なんかなぁ?🤔

☺︎

数年前にディズニープリンセスの悪役が主役になる作品が流行ったやん?

どんな物語にも必ず「ワルモノ」とされる悪役の集団が居てるよね。

小さい頃に観た、海外映画のワンシーンでも、感じたことあるし
世界の国々の争いの中でも思うんやけど

何かを犠牲にしたり、傷つけたり
「エイエイオー!」なんて集団で槍を掲げてるワルモノたちは、きっと
自分たちが崇拝する悪の組織の生き方や在り方が当たり前で、それが正しくて、正義やと思ってるよね。
だから命懸けで戦い抜ける・・・。

そりゃ中には「なんか違う気するなぁ。。」と思いながらワルモノをしてはる人も居るかも知らんけど

生まれ育って生きてきた環境が違うと文化や習慣、思想や価値観も大きく違ってくる
自分が培ってきたものに真っ直ぐな人ほど「自分の中の正義こそが正しい!」ってなるんやと思う

☺︎

だからこそ
どっちが正しい!ではなく
どっちも正しい!!とお互いを認め合い
自分の意見や考えを主張してみたり
相手の意見や考えを受け入れてみたり
しながら
どちらも論点は同じやけど、考え方や方法が違うから、擦り合わせて更なるより良い方法を見つけられるといいなよね☺️🍀

でも、悪役が居ないとヒーローがカッコよく目立たないのも事実やし

悪役が居るからこそ、何が善で何が悪か?を比べながら考えて学べるし

悪役だけが悪い訳ではないし
ヒーローだけが正義でもない
⭐️
って思うねん☺️

☺︎

あの日、ドラゴンナイト♪を聴きながら出勤した私は

酷い目に合わせた彼女に
「おはようございます!今日もよろしくお願いします」と元気な声と笑顔で挨拶をした。

それから彼女とは、まぁまぁ仲良しっ♪

☺︎

今日もみんなが相手の中にある正義にも心を傾けてあげられる余裕を持って幸せでありますよぉに🦄🌈✨

いいなと思ったら応援しよう!