BE:FIRSTのGrow upがオシャレすぎるから、ともかく見て聴いてほしい。
ファンの皆様なら、この番組がいかに音楽に完全振り切った素晴らしい番組であるかということは十分お分かりだと思います。
MCのALIのLEOさんとラッパーの荘子itさんに、様々なゲストが垣根を超えて出演し、音楽について語ったり、セッションしたり、これからのJ-POPについてとか、SKY-HIがアパートの大家さんという設定で、番組が繰り広げられます。
毎回BMSGメンバーが誰かしら出るようになっていて、第一回、第二回はビーファーが出ています。
さて、この’Grow Up’という楽曲。’Mainstrem’ EPのカップリング曲で、実は、私はこの楽曲が大大大好きなんです。
最近はビーファーを認知してくださる方もどんどん増えて、彼らを目にする機会が多いと思うのですが、ゴリゴリのダンスミュージックでイケ散らかしてるのを見ると、他のボーイズグループと一線を画す存在であることが、逆に伝わり難いのかななんて思ったり。
そんな方には、この楽曲はともかく、とんでもなく、オシャレなR&Bで、聞いていて気持ちいいんで聴いてください😊😊😛
今回は番組で、Apartment BandとALIのLEOさん、荘子itさんも参加し、一夜限りのセッションが行われました。
元の音源バージョンもめっちゃいいのですが、生バンドと歌うメンバーの歌唱力が音源を遥かに超えていて、全員ファルセットで気持ちいい感じに歌うんです。正直、このオシャレ感、セッションで出せるのってビーファー以外多分いないと思う。ここめっちゃ大事🤘🤘🤘
私の推しのSOTAもこの楽曲のアレンジではラップパートは柔らかく、子音強め、そして、後半にファルセットで平歌パートも歌っています。
フェスでもそうなんですけど、その場のバイブスで、色々な引き出しを披露し歌う7人は、ただただ音楽好きの若者です。
今回の一夜限りのアレンジは、もうオシャレすぎて金曜日の夜にはピッタリです。
ビーファーって、この曲は好きだけど、、あの曲はイマイチとか、全然ありなグループなんですよ。
好きなジャンルは誰しもみんな持ってますよね。
ベスティの中にもいろいろなんじゃないかな。総じてわたしは全楽曲好きだけど、ほんとは普段はヒップホップとR&Bしか聞かないです。だから爽やかさ系のBye-Good-ByeとかSmile AgainとかMessageは苦手でしたが、ビーファーの場合はライブに行くと全部好きになります。生歌は音源超えなんで。
BMSGという会社はぶっちゃけ、音楽ダンスフリーク集団で、そこを中心に成立しているので、メンバーは今のところ、国内での場数は多いので、、今回のこのアレンジ、ダンスなしで、聞いてらっしゃい、見てらっしゃい🤗
今年の夏は、Uverworldさんとのツーマンライブ、Back Numberさんとは沖縄で対バンライブ、その他日本のメジャーなフェスに出演するメンバーたち。どんどん垣根越えてますよね。ボーイズグループで、有名なバンドとツーマンやるなんて、日本のJ-POP、ボーイズグループの立ち位置の歴史を塗り替えてます。また、彼らの成長する姿を見に、私もフェス参戦予定です。暑い夏が始まるぞー👍