【SHElikes】大人の冬期講習~大人だって勉強したい~ライター編_DAY1
週1回、3週にわたって開催された、冬期講習。
デザイン、ライティング、動画編集、マーケティングと選び放題。
わたしはライティングを主に受講していたこと、サポ隊*1だったことも踏まえて、ライティングに参加することに。
*1:スクール内にあるコミュニティの運営サポーターの通称
アーカイブも残るが、なんとなくリアルタイムで受講することが、結果的に自分を追い込むいいきっかけにもなったように思う。
が、聞きながら考えたり、手を動かしたりがどうにも得意じゃないようだ……
聞いてる方に集中すると、他ができず。
なにかメモを取ろうと手を動かすと、その間に話している内容が聞き取れなかったり……
時間がかかるタイプ~結局アーカイブ見ちゃうやつ~(;^ω^)
ま、そんな自分も嫌いじゃないです(笑)
では、学んだことを( ..)φメモメモ……
DAY1◆本文の書き方を学ぼう
第一段階
(昨日や週末などの)過去にあった出来事に対して、印象的だったことを最終的には疑問とするのだが、まずは下記の3STEPでいろいろ情報を整理する。
ここまでが第一段階の流れ。
わたしが講座で書きだしたのをざっくり例として紹介してみたい。
①起床→朝ごはん→動画を2本見る→ちょっと寝る→バナー作成→休憩がてらゲーム→改めてバナー制作→夕飯作り……
印象的なことをどれかピックすると、バナー制作なのかなということで、その流れをまた書きだす。
②Canvaの画面を開く→ 決まった情報をなんとなく入れていく→色味を変える→フォントを変える→人のインスタからアイディアを得る→改めて変更点を追加する……
「疑問:印象的だったことは?」に対して、更に②の中で印象的だったのが「人のインスタからアイディアを得る」なので、それを回答として、理由も書く。
③疑問:印象的だったことは?
回答:人のインスタからアイディアを得たこと
理由:ぐんと幅が広がった
第二段階
ここまではただの事実のみの文章だった。ただただ、淡々とし過ぎているので、次の3STEPで面白みを付けて、人間っぽい感じに加工していく。
疑問はそのまま「印象的だったことは?」
それに対して③の文章に主語や場所などを加えてみる。同じ語尾が続かない工夫もしてみる。
④バナー制作をする中で人のインスタからアイディアを得たことです。
とてもシンプルなデザインの中に素敵なアイディアが隠されていたからです。そのアイディアを拝借して取り入れたことで自分のバナーも幅が広がりました。
少しだけ人間ぽくなったけれど、まだ緊張している感じ。
なので、更に文章に豊かさを加える。セリフとか、オノマトペとかも入れてみると……
⑤バナー制作をする中で、人のインスタからアイディアを得たことです。
とてもシンプルなデザインの中に素敵なアイディアが隠されていたことに「はっ!」となりました。
そのアイディアを拝借して自分のバナーに取り入れてみると、自分の制作物がますますかっこよくなり、デザインの幅も広がったと感じ、嬉しかったです。
盗作ではないことは伝えておきます(;´・ω・)
この文章で170文字。Xへのポストを考えると、30文字もオーバーなので、繰り返し使ってしまうような書き方の癖や、語尾の余計な文字数など、何をどう削るのか、または表現を変えるのか……問われる語彙力!!構成力!!
⑥バナー制作のなかで人のインスタからアイディアを得た♡
とてもシンプルなデザインの中に素敵なアイディアが隠されていたことに「はっ!」となる。
それを拝借して自分のバナーに取り入れると、ますますかっこよくなり、デザインの幅も広がったと感じ、嬉しかった。
著作権侵害にはなっていないはず💦
どうですかね?これで138文字!ギリギリ!
きっと知らず知らずのうちのこういった文章を書けている人も多いのではないかと思います。
DAY1まとめ
わざわざステップ踏んでまで……そう思ったとしても、このステップを理解してやるのと知らずにやっているのだと、全然違うんじゃないかな~と感じてます。
誰が読んでも、わかりやすくてスッと入ってくる文章が書けるようになったら、ほっこりした幸せを感じられそう♥
そして、そんな自分をもっと好きになれそうな予感♥
こうして振り返ってみたら、言葉って、紡ぎ方ひとつで愛なんだな、とちょっとだけ感じたDAY1講座でした。