
rakugaki_183「女の子を祝う」

日本では平安時代頃から女の子の節句として「ひな祭り」がお祝いされるようになったといわれています。
3月3日の「ひな祭り」には華やかな「花桃」を飾りお祝いすることから「桃の節句」とも呼ばれています。
「花桃」の花言葉は「気立ての良さ」「あなたに夢中」「恋のとりこ」と、華やかな「花桃」の見た目を連想させるものが揃っています
この桃の節句を代表する「花桃」のアクセサリーを考えてみました。
https://imaori.base.shop/items/99534519
ディップアートで制作した花桃×2・蕾×1と、ひな祭りで飾られる「ひし餅」に見立てたひし形プレートのチャームを組み合わせて制作いたしました。
ピンク色の桃の花とキラキラ輝くひし形のチャームが可愛らしいアクセサリーです。
ぜひ、女の子の健やかな成長と幸せを祝う「花桃」のアクセサリーを耳元に着飾ってお出かけください。