
禁
イマンジーの仕事場興味ある人しかいないよね!
Insta とか TikTok で公開中。
引き出しの整理してたら歴史的遺物が出てきたよ。
今じゃ誰も使ってないと思われる音源の元祖。
昔はこうして使ってたんですね。
なつい。

そして更に昭和の遺物が。
もはやあの手この手でいろんなコトしてた昔の苦労が蘇っちゃいます!
手書きですわ。

MD 。
この時代一瞬でしたね。
iPad が出てきちゃったら勝ち目ないわね。
捨てました。
もう使えないのよね。
思いついた旋律を吹きこ込んでたのがあるけどもう聞けないからどうしようもない。
なんか探したらあるのかも知れませんけどその機材探すのがもはやめんどい。
買ってもこの用途にしか使えませんもんね!

トドメにコレ。
今みたいにダウンロードして終わりじゃないんですよ。
ってかダウンロードって考え方すら無い時代。
このディスクから読み込んで使ってた懐かしい時代。
今の方が便利になったのか昔の方が便利だったのかは置いとくとして。

こんな円盤に願いを賭ける時代は終わってしまった。

でもこのリンゴのシールは昔も今も変わらないけど何に使うんだろ。
貼るのかな。
いまだに使い所が思い付かないし踏み込めない1枚になってる!